カテゴリー:整備日誌 の記事 一覧 (新着順)
730件 1件目から10件目まで表示 (73ページ中1ページ目)
MA26Sスズキ・ソリオの車検整備
投稿日時:2021年04月12日 11:46:48

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年6月にご購入のMA26Sスズキ・ソリオSを、車検でご入庫いただ
きました。

令和元年登録の元レンタカー使用のおクルマの為、新車登録から
2年経過の今年初回車検を迎える事になりました。
昨年のお引き渡し時に、約2万kmだった走行距離は2.7万kmと、1年
足らずで7千kmほど走行されていましたが、車検整備では特に大き
な交換部品はなく、ブレーキオイルやエンジンオイル・フィルターなど
油脂類と、ワイパーラバー・エアコンフィルターといった消耗品の交換
が中心となりました。

ご入庫ありがとうございました。
今後のメンテナンスはバッテリー交換が次回必要な作業となりそうです。
今後とも宜しくお願い致します。


CV1W三菱デリカD:5のリフトアップ&ホイールアライメント
投稿日時:2021年04月09日 17:12:07

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、まだ新車同然のCV1W三菱デリカD:5のリフトアップ作業を
お持込み部品でさせていただきました。


上はリヤサスペンションの状態です。
左:スプリング交換後 右:スプリング交換前

ほぼ30㎜ほどのリフトアップとなり、最後はホイールアライメント。
フロントは左キャンバーと左右トウ、あとリヤの左右トウを調整し作業を
終了しました。


ご利用ありがとうございました。


CL14Gシボレー・アストロの車検整備
投稿日時:2021年04月05日 15:38:47

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末近く、CL14Gシボレー・アストロの車検をさせていただきました。
ホームページをご覧になられ、以前このアストロをホイールアライメントで
ご利用いただいた経緯があります。

一世風靡したこのスタークラフト製シボレーアストロですが、最近は省エネ
などがすすみ、国産ミニバンの台頭で見かけることがずいぶん少なくなった
ように思います。
このおクルマは今までのメンテナンス状態も良く、特に傷んでいる箇所もな
かったので、ブレーキオイルやエンジンオイル&フィルターなどの油脂類程
度の交換で車検整備を完了しました。


燃料給油時の“エア抜き不良?”による、ガソリンの入れにくさは改善出来な
いままで申し訳ありません。
ご入庫ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。


GP7ホンダ・シャトル スタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換
投稿日時:2021年04月03日 09:56:13

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
毎年この時期は、スタッドレスタイヤから夏用タイヤへの交換作業が
入ります。
タイヤ&ホイールのセット品での付替となる場合がほとんどで、ごく
簡単な作業ではありますが、取付け前の残溝やヒビ割れなどの状態
チェックはしっかりとする必要があります。
昨日はGP7ホンダ・シャトル ハイブリッドXの作業をさせていただきまし
たが、夏用タイヤの残溝が少なくなり、細かなヒビ割れも多数あったの
で、新品タイヤに交換をさせていただきました。

ハイブリッド車でもあり、流行りの低燃費タイヤ ヨコハマ ブルアース
AE01Fを装着しました。

ラゲッジルームに積んでお返ししたスタッドレスタイヤ&ホイールセット
ですが、
「2015年製造ですが、残溝は十分ありトレッド面などの弾力もまだまだ
ありますので、今年の冬も安心してお使いいただけます!」
ご入庫ありがとうございました。


リフトアップMR52Sスズキ・ハスラーGターボのアライメント
投稿日時:2021年03月30日 18:01:52

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
色々とお世話になっている車屋さんから、格好よくリフトアップをした
MR52Sスズキ・ハスラー ハイブリッドGターボのホイールアライメント
のご依頼がありました。


ちょうど2インチアップ位でしょうか?
渋いボディカラーと相まって、大人の雰囲気のただようお洒落な感じ
に仕上がったおクルマです


ホイールアライメント測定/診断後、右フロントキャンバーと左右フロント
トウ調整で作業を完了しました。

ご利用ありがとうございました!!


BP5スバル・レガシィ2.0ⅰの2次エアポンプ交換
投稿日時:2021年03月29日 17:42:23

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末の土曜日、BP5スバル・レガシィ2.0ⅰの2次エアポンプ交換を
させていただきました。
走行距離も20万kmを超え、エアポンプ辺りからの作動音が少し大き
くなってきたそうで、故障する前に事前に修理をと考えられ、今回お持
込みの中古パーツで取替作業となりました。


取替作業は非常に簡単で、20分ほどで作業を終了しました。

いつもご利用いただきありがとうございます。


SJ5スバル・フォレスターS LTDのお持込み品タイヤ交換
投稿日時:2021年03月27日 15:33:34

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、お持込み品のタイヤ交換でご予約を
いただいていたK様がご予定通り、本日午後来店されました。
作業はスタッドレスタイヤ&ホイールセットを取外し、新調した夏タイ
ヤを純正ホイールに組込み装着するものです。


お持込品タイヤはコンチネンタルのプレミアムコンタクト6で、サイズは
225/55R18です。



作業はタイヤ交換のスペシャリスト橋井が担当しました。

この度のご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします!


ZA16 BMWミニ・クーパー クロスオーバーの車検整備
投稿日時:2021年03月26日 17:02:34

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年秋にリヤ廻りの鈑金/塗装でご入庫いただいたZA16 BMWミニ
クーパー・クロスオーバー様ですが、先月車検整備をさせていただき
ました。


新車から4回目となる車検でしたが走行距離は5万kmと少なく、ブレーキ
オイルやエンジンオイルなど油脂類の交換だけで完成予定だったのです
が、作業完了後の試運転でエンジン不調が発生し、イグニッションコイル
とスパークプラグ交換が追加作業となり、一番費用の掛かった箇所となり
ました。

ご入庫ありがとうございました。
この度は追加整備が発生し申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。


ZNE10Gトヨタ・ウィッシュのヘッドライトスイッチ交換
投稿日時:2021年03月24日 11:39:32

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年11月にお買い上げいただいたZNE10Gトヨタ・ウィッシュですが、
1週間程前からヘッドライトスイッチをONにしても、ヘッドライトが点か
ない事が時々あったらしく、最後にはライトスイッチをONにしたとたん、
スイッチ付近から白煙が出てきて、それ以来ヘッドライトが点かなくなり
ご入庫となりました。



上は交換したヘッドライト(コンビネーション)スイッチです。
予想通りスイッチ部の接点が焼けてしまっています。

運転中に白煙が出てさぞビックリ(@_@;)された事と思います。
ご心配、ご迷惑をお掛け致し申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。


RU3ホンダ・ヴェゼルハイブリッドRSのホイールアライメント
投稿日時:2021年03月19日 17:33:00

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、近くのホンダディーラーさんから、RU3ホンダ・ヴェゼルハイブリッド
RSをホイールアライメントでご入庫いただきました。
右フロント・サスペンションの交換作業をされたそうで、念のための確認作
業としてのご利用です。


ホイールアライメント測定/診断の結果、少し左右差のあった左右フロント
トウの調整で作業を終了し出庫させていただきました。

この度のご利用ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


730件 1件目から10件目まで表示 (73ページ中1ページ目)