車種:プリウス の記事 一覧 (新着順)
20件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)
1 2
MXWH60 トヨタ 新型プリウスZのホイールアライメント
投稿日時:2023年05月19日 17:58:18

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、MXWH60 トヨタ新型プリウスZのホイールアライメントをさせて
いただきました。
地元地区会、東大阪自動車整備連合会の大先輩Oさんからの依頼です。
1インチダウン程度のダウンサスペンションに交換され、新型プリウスが
いっそう格好良くなっています!


ホイールアライメント測定/診断後、左フロントキャンバー・左右
フロントトウ、左リヤトウ調整をさせていただきました。

前型の50プリウスとは全く違うボディデザインですね~
2Lのハイブリッドはとても速いようです!
ご入庫ありがとうございました。


左フロントタイヤ片減り ZVW30 プリウスSのホイールアライメント
投稿日時:2023年01月05日 18:32:20

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
1週間の冬季休業が終わり、本日より通常通りの営業をしています。
休業中にホームページよりお問い合わせをいただいたH様が、和歌山県
橋本市から朝一番ホイールアライメントでご来店されました。
休業期間中にいただいたメール等への返信準備中で、受入れの体制も
まだ不十分で申し訳ございませんでした。

ご自身でスタッドレスタイヤに交換される時に、“左フロントタイヤの片減り”
に気づいたそうです。
ホイールアライメント測定/診断の結果、確かにフロントトウがずれていた為
フロント左右トウの調整をさせていただき作業を終了しました。

本日は遠方よりご来店いただきありがとうございました。
2023年(令和5年)ホイールアライメント第1号車です



ハンドル位置ずれ ZVW50 トヨタ・プリウスSのホイールアライメント
投稿日時:2022年08月03日 17:51:12

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
地元地区会の東大阪自動車整備連合会(東整会)加入の鈑金屋さんから、
ZVW50 トヨタ・プリウスSを、“直進時のハンドル位置ずれ”修正でご入庫い
ただきました。

ホイールアライメント測定/診断の結果、左フロントキャンバー・左右フロント
トウ、左右リヤトウの5ケ所を調整し作業を終了しました。

この度のご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


ZVW51トヨタ・プリウスAプレミアムのリヤハブベアリング交換
投稿日時:2022年07月20日 16:32:28

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
平成28年式で走行距離19万kmのZVW51トヨタ・プリウスAプレミアム
ツーリングが、最近時速40km/h付近から、リヤ廻りで音が大きくなると
のことでご来店いただきました。
音の確認のために、ご一緒に試運転走行をしていただきましたが、あ
まり“その音”らしい確認は出来ずでした。
代車をお使いいただき、まずリフトアップし全てのタイヤを回転させてみ
たり、手で揺すってガタを確認してみますが、あまりこれといった感触を
掴むことは出来ません。
仕方なくリヤタイヤ&ホイールを外し、リヤのディスクローラーやキャリ
パーなども取外し、リヤハブだけにして回転させてみると、少しゴリゴリ
感が伝わってきます。
間違いなくこのリヤハブベアリング(ハブユニット)不良が原因であると
考え、交換作業をしました。


下がハブベアリング(ハブユニット)です。


交換後はゴリゴリ感もなくなり、当然40km/h付近からの異音も解消
されました。
ご入庫ありがとうございました。


ZVW50トヨタ・プリウスSツーリングのドレスアップ完成
投稿日時:2021年12月10日 18:49:29

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日お買い上げいただいたZVW50トヨタ・プリウスSツーリング
セレクションのドレスアップが完成しました。
ロクサーニ・マルチフォルケッタ18インチや、レヴィ―アのミラ
ーウィンカーキット、ヴァレンティのREVOⅡテールランプは取付
け済みでしたが、今回は下記の仕様をプラスされました。

【フロント】
フェイスマスクパネル装着・・・・・WALD
ハーフスポイラー装着・・・・・アドミレイション+LEDランプ

【サイド】
サイドスポイラー装着・・・・・モデリスタ
ダウンサスペンション装着・・・・・RS-R

【リヤ】
ハーフスポイラー装着・・・・・エムズスピード
4本出しエキゾーストマフラー・・・・・エムズスピード

ありがとうございました。
KEINZのステッカーがとてもお似合いです



ZVW30 トヨタ・プリウスGのラジエータ水洩れ/交換
投稿日時:2021年11月27日 15:53:09

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日ZVW30トヨタ・プリウスGのラジエータ交換をしました。
お客様からのご依頼はエンジンオイル交換作業でしたが、リフトアップ
したところアンダーカバーのすき間から、何やらピンクの液体の洩れた
あとが・・・・・・・


お客様のご了解をいただきばらしてみると・・・・・・

やはりラジエータ本体からの水洩れでした。
ラジエータを手配し交換しましたが、けっこう手間の掛かる作業でした。


ZVW50中古車プリウスSツーリングセレクションお渡し
投稿日時:2021年11月05日 18:32:08

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
5年ほど愛用されたACU35トヨタ・ハリアーが、引っ越し予定の新築分譲
マンションの立体駐車場に入らない事が分かり、急きょ次のクルマ探しと
なり、最初は30プリウスでとなっていましたが、奥様の優しいお気遣いで
一気に50プリウス探しとなり、業者オークションの出品車を数台ご提案し、
この平成28年式Sツーリングセレクションをお買い上げいただきました。

Sツーリングセレクションなので、室内はブラックの合皮シートでとても
精悍なイメージです。
純正9インチナビゲーションやバックモニター、ビルトインETCなど装備
もご満足いただけました。


シーケンシャルタイプのウィンカーをご希望され、レヴィ―アのドアミラー
ウィンカーレンズキットや、ヴァレンティのREVOⅡライトスモークのテール
レンズを取付けました。

ホイールはロクサーニのマルチフォルケッタの7.5Jx18で、タイヤはファルケン
ジークス215/40R18です。
ウィンドフィルムは一番濃いスモークをご希望され真っ黒けです!

ご注文いただいているエアロパーツが届くまで、この仕様でしばらくお乗り
いただくことになり、昨日お引渡しを致しました。
ご購入ありがとうございました。
大切にお乗り下さい。


ZVW51プリウスSツーリングにレーダー取付け&フィルム施工
投稿日時:2021年08月21日 13:51:26

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日お買い上げいただいたZVW51トヨタ プリウス ブラックエディションに
レーザー式レーダー探知機の取付けとTVジャンパー、あとウィンドフィルム
施工をお盆休み前に作業させていただきました。


レーダー探知機はユピテルZ120Lです。
外側から見るとVIPERセキュリティのスキャナーと重なっているように見え
ますが、レーザーを邪魔しないよう少しずらせて取付けしました。
TVジャンパーはデータシステムのオートタイプなので、スイッチ等の取付
けが必要ないのでスッキリしています。
フィルムはスモーク系の真っ黒タイプで濃度NS-03を、お客様の希望で貼
らせていただきました。


ご利用ありがとうございました。
次は何を取付けましょうか



ZVW51プリウスSツーリング“ブラックエディション”お買い上げ
投稿日時:2021年06月29日 15:11:54

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今月発表されたばかりの、トヨタ・プリウスSツーリングセレクションの特別
仕様車“ブラックエディション”のご納車準備が整いました。
ほぼ発表と同時にご注文をいただき、盗難防止の為のセキュリティや定番
のボディコーティングなど施工し、あとはご来店を待つだけです。




ブラック加飾のLEDヘッドランプやフォグランプ、フロントバンパーサイドに
つくアクセサリーランプなど。
17インチのアルミホイールもデザインは従来と同一ながら、ブラック仕上げ
となり、センターピラーガーニッシュもブラック塗装となっています。
室内ではブラックの合成皮革シートや、ブラック基調のコンソールやクラス
ターなどでより精悍な感じです。




盗難防止の為、流行りの“リレーアタック”防止の為、キーレスブロックを
取付け、VIPER3903Vでセキュリティ強化です。
フロントウィンド越しに見えるこのVIPERのスキャナーだけでも、抑止効
果は十分だと思います。
ボディコーティングはG’ZOXで、新色のプレシャスブラックパールカラー
のボディを一層際立たせ保護します。

お買い上げありがとうございました。


NHW20トヨタ・プリウスGツーリングのヘッドランプ交換
投稿日時:2020年02月12日 17:52:03

東大阪市アライメントの高田オートKEINZ中村です。
平成15年式NHW20トヨタ・プリウスGツーリングを、4年ほど前に下取り
入庫してから仕事や日常の足として大活躍してもらってますが、以前か
ら〝レンズ面の曇り″が気になっていたヘッドランプを中古品で交換し
ました。


上はヘッドランプ交換前の状態です。
何度かヘッドランプ磨き&コーティングをしてもらってましたが、数ケ月
で元の状態となりレンズ面越しにヘッドランプバルブがみえない状態に
なってます。
下は取寄せした中古品ヘッドランプです。
両外側が中古品で、内側が付いていたものです。
右ヘッドランプが特にひどいです。
ちなみに新品のヘッドランプユニットは4万円以上!との事で、左右共
交換で8万円以上!!になります。
これは8千円/片側でした。


下はヘッドランプ交換後の点灯状態です。
HIDバルブはD2Rで、ヘッドランプ交換時にコーナンで買ってきた1年保証
付の6500Kにしました。交換前のバルブはRGの6000Kでした。
左:交換前 右:交換後




これで夜道の運転が楽になりそうです




ヘッドランプ交換でずいぶん印象が変わりました!!

ヘッドランプの曇りでお困りの貴方!
ヘッドランプ交換を検討されては?


20件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)
1 2