メーカー:日産 の記事 一覧 (新着順)
68件 1件目から10件目まで表示 (7ページ中1ページ目)
車高調交換 Z34フェアレディZのホイールアライメント
投稿日時:2020年10月29日 18:04:21

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
何度もご利用頂いている地元地区会の東大阪自動車整備連合会
(東整会)S自動車さんから、車高調を交換されたというZ34ニッサン
フェアレディZを、ホイールアライメントでご入庫頂きました。


ホイールアライメント測定/診断の結果、左右フロントトウと右リヤトウ、
左リヤキャンバー調整で作業を終了しました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


新車VR2E26日産NV350キャラバンお届けしました
投稿日時:2020年09月30日 18:01:59

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
7月にご注文頂いたVR2E26日産NV350キャラバンを本日午後お届け
しました。


メーカーオプションで、LEDヘッドライト+LEDテールレンズ、EXパックや
スライドウィンドウ・プライバシーガラスにさせて頂きました。
しかし、外観上はこのインペリアルアンバーPのボディカラーが何と言って
も目立ちます!!


お仕事の都合上、荷台がフラットな平床タイプです。
通常タイプより荷台が高くなるので、荷物の積み降ろしは少し大変には
なりますが、タイヤハウスの出っ張りのない広大な空間が広がります。


ナビやバックビューカメラ、ETC車載器・ドライブレコーダーは社外品を
取付けさせて頂き、ボディはガラスコーティングでピカピカ☆に仕上げ
させてもらいました!


お買い上げありがとうございました



GFC27日産・セレナハイウェイスターの車検整備
投稿日時:2020年06月26日 17:56:30

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
マツダ・プレマシーとのお乗換で3年前にご購入いただき、早くも車検の
時期を迎えたGFC27日産・セレナ ハイウェイスターを、先週土曜日ご入
庫いただきました。
3年で走行距離41,000kmの今回の車検は、ブレーキオイルやエンジン
オイル/オイルエレメント・オートマチックオイル、ワイパーラバーなどの
消耗品以外に、摩耗によるタイヤ交換や性能劣化でのバッテリー交換
などで車検費用はけっこう掛かってしまいました。

タイヤは195/60R16 ミニバン用トーヨーのトランパスMPZに交換。
窒素ガス充填も行い今後の快適走行をお約束!

バッテリーはご存知のように2ケ装着されているので、とても割高に感じ
ますが、安全で便利なクルマゆえの宿命でしょうか?
交換後はCPUリセットで、各機能点検(アイドリングストップ等)を確認し
作業完了です。
いつもご利用ありがとうございます。


車高調V36スカイライン250GTのホイールアライメント
投稿日時:2020年05月20日 17:41:17

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、先週火曜日にホイールアライメントの
ご予約を頂き、昨日午後ご来店されました。


平成20年式 V36ニッサン・スカイライン250GT タイプV
ご自身で車高調を組まれたらしいのですが、その後ハンドルのセンタ
ー位置がずれてしまった事での作業ご依頼です。


ホイールアライメント測定/診断後、フロントは左右トウを調整、リヤは
左キャンバーと左右トウを調整させて頂き、アライメント作業を終了し
ました。

ご入庫ありがとうございました。
もし気になる点などございましたら、遠慮なくお問合せ下さい。


R35ニッサンGT-Rのホイールアライメント
投稿日時:2020年05月08日 19:06:03

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられたR35ニッサンGT -Rさんが、先週末
ホイールアライメントでご来店されました。
“左流れ”の安定性不良でのご入庫ですが、おクルマはレイズのホ
イールがとてもお似合いのブラックエディションです。


ホイールアライメント測定/診断を行い、調整が必要な箇所の確認後、
アンダー(エアロ)カバーを止めている数十本(30本以上!?)のビスを
取外し、その後ようやく調整作業となります。

このおクルマは左フロントキャンバーと左右フロントトウ、右リヤトウの
調整をさせて頂きました。

ご入庫ありがとうございました。
その後の調子はいかがでしょうか?
気になる点がございましたら遠慮なくお申しつけ下さい。


HP11日産プリメーラTeのクーラーコンプレッサ交換
投稿日時:2020年04月30日 10:44:14

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
修理や車検など、色々ご利用頂いているHP11日産プリメーラTeさん
ですが、今回は“エアコン使用時の異音”で、クーラーコンプレッサー
交換をさせて頂きました。


上は取外し途中の、クーラーコンプレッサーの様子ですが、ベルト
プーリーの付くマグネットクラッチ辺りは、あきらかに赤サビのよう
な付着があります。
また、クーラーホースはオイルで濡れたようになっており、ガス洩れ
の可能性大です。

[コンプレッサー]
左は取寄せしたリビルト品 右は取外した物
新品コンプレッサーは¥98,700-!との事で、リビルト(再生)品を使用し
修理をさせて頂きました。
その差額はおよそ¥30,000-でした。
いつもご利用頂きありがとうございます。
リビルト(再生)品、リサイクル(中古)品 喜んでお手伝い致します。
また、お持込み品での作業、大歓迎です!!


新車E12日産ノートXお買い上げ
投稿日時:2020年03月19日 12:23:35

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月半ばに日産マーチの2回目(5年目)車検をお受け頂く予定でしたが、
急きょお乗換となりました。
通常はご注文から納車まで1~2ヶ月かかるのですが、今回はメーカー在
庫があったため、ご注文から約3週間でのスピード納車が出来ました!

オーナー様はなんと!昭和11年生まれ!!
奥様との温泉旅行(ドライブ)の為のおクルマです

当然今回は衝突防止など安全装置のついたクルマにして頂きました。


装備品はフロアマットやサイドバイザー、純正ナビとバックカメラ。
あと高速道路などでの必需品のETCです。
高齢者でもあるのでヘッドライトは社外品ですが、LEDヘッドライトに
しました!!

今月から始まったサポカ―補助金申請中です。
お買い上げありがとうございました。
安全運転で~!!


HE12ノートe-powerニスモSのダウンサス&アライメント
投稿日時:2019年10月31日 10:05:49

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
新車のHE12日産ノートe‐PowerニスモSの、ダウンサスペンション取付けと
ホイールアライメントをさせて頂きました。
ご利用のきっかけは、弊社の以前の同形式車の作業ブログでした。
今回の仕様も前回同様、RS‐RのTi2000ダウンサスとホイールスペーサー
はフロント10㎜とリヤ20㎜で決定。


車高調を入れるか?ダウンサスだけにするか?
最後まで悩んでいらっしゃいましたが、結局ダウンサスを組む事になり
ました。
ダウンサス組付けはとてもスムーズにいきました。


ホイールスペーサーを組む為、フロントホイールのインナー側を少しだけ
削らせて頂きました。


ダウンサス組込みの結果、フロント35㎜・リヤ20㎜ダウンしました。
最後はホイールアライメントで、左右フロントトウを調整しました。

この度のご利用ありがとうございました。


”左流れ”V36日産スカイライン250GTのアライメント
投稿日時:2019年10月25日 16:06:21

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧頂き、V36日産スカイライン250GTの“直進時左流れ”
修正でご来店、ホイールアライメントをさせて頂きました。


弊社にご入庫頂く前にも、数件のショップさんでホイールアライメントを
調整されたらしいのですが・・・・・・

ホイールアライメント測定/診断の結果、フロント左右トウと右リヤキャン
バー・左右リヤトウ調整をさせて頂きました。
下廻りを見せて頂いてもオーナー様の“こだわり”がよく分かります。

この度は遠方よりご来店ありがとうございました。
万が一気になる点がございましたら何なりとお聞かせ下さい。
今後とも宜しくお願い致します。


T32日産エクストレイルXtのフロントバンパー交換
投稿日時:2019年10月02日 17:38:25

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
前方のバイクに軽く追突し、フロントバンパーを破損したT32日産エクスト
レイルXtの修理をさせて頂きました。
幸いにしてバイクの方のお身体は何ともなかったようで良かったです。


フロントバンパー右上(右ヘッドランプ下側)の小さなエグレ(凹み)が今回
の損傷です。

フロントバンパー交換の様子です。
バンパーを取外すとどこのクルマか?分かりませんね~

フロントバンパー交換後はガラスコーティング(ブリリアントコート)を施工し、
最終仕上げ完了です!
ご入庫ありがとうございました。


68件 1件目から10件目まで表示 (7ページ中1ページ目)