メーカー:BMW の記事 一覧 (新着順)
48件 1件目から10件目まで表示 (5ページ中1ページ目)
G26 BMW 4シリーズ グランクーペのホイールアライメント
投稿日時:2023年06月02日 17:06:16

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられご予約をいただいたものの、なかなか
弊社の作業都合がつかず、ご希望の日程より少し遅くなった先月末
ご来店をいただき、ホイールアライメント作業をさせて頂きました。
おクルマはBMW G26 4シリーズグランクーペです。

ホイールアライメント測定/診断後、メーカー基準値から少しずれて
いたフロント及びリヤの左右トウ調整で作業を終了しました。

この度のご利用ありがとうございました。
もし気になる点がございましたら、遠慮なくお申し出下さい。
今後とも宜しくお願い致します。


F55 BMWミニのエンジン水洩れ修理
投稿日時:2023年03月22日 14:20:41

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられたH様から、F55 XS15 BMWミニのエン
ジンからの水洩れ修理のお見積り依頼をいただきました。
“ヒーターの効きが悪くて、ガソリンスタンドで診てもらったところ、
リザーブタンクの冷却水がかなり減っていたため、いつものディーラー
さんで点検してもらい、サーモスタットポンプ部からの水洩れと判明し
たようで、その作業見積り額が結構高かったため、インターネット検索
され弊社へお見積り依頼があり、代車もたまたま空きがありご成約とな
りました。


ボンネットはフルオープンするものの、交換作業を想定していないのか?
とにかくメカは苦労していました笑
下は取外したサーモスタットポンプASSYと、テンショナーローラーと
ベルトテンショナーです。(交換したベルトは映していません)

この度は作業をお任せいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。


F10 BMW528ⅰのホイールアライメント
投稿日時:2023年02月06日 12:13:10

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末よくご利用いただく、近くの東大阪自動車整備連合会会員の
外車中古車店Sオート様から、F10 BMW528ⅰをホイールアライメント
でご入庫いただきました。


BEAM仕様のFR30 BMW528ⅰで、サスペンションスプリングを交換
したことでのホイールアライメントのご依頼です。
ホイールアライメント測定/診断後、左右フロントキャンバーと左リア
キャンバーと左右トウ調整で作業を終了しました。

いつもご利用いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


E46 AV22 BMW320iのリヤガラス作動不良修理
投稿日時:2022年12月16日 16:17:50

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
2年に1度の車検は7~8回欠かさずご入庫いただくO様の、2003年式
E46 BMW320です。
今年1月の車検時には、右フロントドアガラスの作動不良で、ウィンド
レギュレーター交換をさせてもらいましたが、今回は左リヤドアガラス
の作動不良です。
パワーウィンドスイッチを入れると、モーターの作動音は聞こえるので、
ウィンドレギュレーターが原因で間違いなさそうです。


ドアトリムを取外し点検してみると、やはりレギュレーターが破損して
います。(左下)
新品部品と破損品の比較です。(右下)




新品のガラスレギュレーターを交換し、ドアトリムなどを元通りに組付け
作業を完了しました。
いつもご利用いただきありがとうございます。


R56 BMWミニクーパーS クラブマンのエンジン始動不良修理
投稿日時:2022年08月08日 14:22:23

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
半月程前の週末の夕方、地元スーパーでの買物帰りに“エンジン始動不良”で
レッカー搬送されご入庫いただいたOさんの愛車R56 BMWミニクーパーSクラブ
マンです。
“エンジン始動不良”の点検結果は、燃料系のハイプレッシャーポンプ不良の診
断結果は出たものの、お預かり後の工場内でのエンジン始動性は全く問題なく、
その時の故障が嘘のようです。
とは言うものの、“始動不良”の原因となった箇所の修理見積りは、およそ30万
円くらいになります。
悩まれた末に一度返却し、いつ発生するか分からない“始動不良”を抱え、お乗
りいただくことになりました。
が、やはりあきませんね~
出庫から1週間ほどで再入庫、不良部品“フューエル・ハイプレッシャーポンプ”
をお持ち込み部品で交換しました。

しかし20数万円!という高い部品代に(@_@)


これで安心してお盆休みをエンジョイ出来ますね~



E30 BMW318isのエキゾーストマニフォールド交換
投稿日時:2022年07月05日 17:12:37

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、6月の第三週の土曜日にホイールアライメント
でご入庫いただいたE30 BMW318isですが、その翌々日“爆音の排気音”で
レッカーご入庫されました。
リフトアップし下から覗いて見ると、エキゾーストマニフォールドのフランジ部が
脱落しているようです。


下が取外したエキゾーストマニフォールドです。
4気筒の集合部フランジが外れてしまっています!
間違いなく、これが“爆音の原因です!!”

下がお客様自身で取寄せをされたエキゾーストマニフォールドです。
4-1、2-3の集合は一緒ですが、パイプの曲がり具合が違います。


E30のボディデザインやっぱり格好いいですよね!

ご入庫ありがとうございました。
これからも何なりとご相談ください!


E91 BMW320iツーリングのホイールアライメント調整
投稿日時:2022年01月29日 12:11:16

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。ホームページをご覧になられ、メールで本日朝のホイールアライメント作業のご予約をいただいたBMW E39のK様が、予定通りの時間に奈良県からご来店されました。おクルマは2010年式のUS20 320iツーリングです。

“走行安定性がよくない”ホイールアライメント測定/診断の結果、フロントについては左右トウ調整、リヤは左キャンバーと左右トウを調整させていただきました。

ご入庫ありがとうございました。何か気になる点がございましたら、お気軽にお問合せください。


XR20MW MINIクーパーSのホイールアライメント
投稿日時:2022年01月15日 17:15:56

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年6月ローダウン後のホイールアライメントでご入庫いただいた
XR20MW MINIクーパーSさんが、年明け早々の5日に仕様変更後
のホイールアライメントのご依頼があり、今年初の記念すべきアラ
イメント1号車となりました。
ホイールアライメント測定/診断の結果、左右フロントトウと左リヤ
キャンバー、左右リヤトウの調整をさせていただきました。

ご入庫ありがとうございました。


MINIジョンクーパーワークスにアイバッハ車高調取付け&アライメント
投稿日時:2021年12月09日 17:20:36

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末、XRJCWMミニ・ジョンクーパーワークスにお乗りの
D様が、”中古車購入後ローダウンしたが、乗心地がとても悪
い”と、相談のために来店されました。
購入時に販売店で、純正ショックに某メーカーのダウンサスを
組まれた仕様で、ご希望の車高になったものの、①走行時の
突き上げ(乗心地)が不快と、②走行時の安定性不良が不満
その2点に関しての改善策でのご相談です。
ご希望は「今まで通りの車高で!」のため、ビルシュタインの
ショートストーク・ショック使用を考えましたが、納期未定と
のことで、納期が短く“乗心地が定評”のアイバッハ製の車高
調キットに交換することになりました。


車高調交換後は、仕上げのホイールアライメント!
フロント・リヤの左右トウ調整を行い作業を終了しました。
この度のご入庫ありがとうございました。
もし気になる点がございましたら、何なりとご相談下さい。



F56 BMW MINI ジョンクーパーワークスの車検整備
投稿日時:2021年08月20日 18:51:37

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今月初め、F56 BMW ミニのジョンクーパーワークスを、車検整備で
お預かりしました。


3回目の車検ではありましたが、走行距離はまだ2万4千kmと少なく、
ブレーキオイルやエンジンオイル&オイルエレメントなどの消耗品の
交換が作業の中心で、あとはお客様のご希望でバッテリー交換をさ
せていただきました。

“ジョンクーパーワークス” ミニクーパー好きな方にはたまらない
クルマですね!!
ご入庫ありがとうございました。


48件 1件目から10件目まで表示 (5ページ中1ページ目)