メーカー:トヨタ の記事 一覧 (新着順)
259件 1件目から10件目まで表示 (26ページ中1ページ目)
ZSU60Wトヨタ・ハリアーのホイールアライメント
投稿日時:2023年02月03日 11:36:44

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
時々ご利用いただく地区会(東大阪自動車整備連合会)会員の鈑金屋の
C様から、ZSU60Wトヨタ・ハリアーのホイールアライメント調整のご入庫を
いただきました。
事故でリヤサスペンション廻りの修理やタイヤ交換などをされたそうです。

ホイールアライメント測定/診断後、右フロントキャンバーをアジャストで調整
あとフロント&リア共に左右トウの調整を行い完成しました。

いつもご利用いただきありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
、


FJ62G トヨタ・ランドクルーザーVXのホイールアライメント
投稿日時:2023年01月31日 14:54:00

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末の土曜日午後、ホームページをご覧いただいたT様が、FJ62G
トヨタ・ランドクルーザーVXのホイールアライメントでご来店されました。


平成元年(1989年)式なので、34年前のおクルマです。
某専門店でご購入されたものだそうで、全塗装済みのボディはとても
綺麗です。

今回は“左流れ”の補正のためのご入庫でしたが、ホイールアライメント
測定/診断を行い、タイロッドでのフロントトウ調整と、ドラッグリンクでの
ハンドルセンター位置調整をしました。

ご入庫ありがとうございました。
また気になる点がございましたら、何なりとお気軽にご相談ください。


左フロントタイヤ片減り ZVW30 プリウスSのホイールアライメント
投稿日時:2023年01月05日 18:32:20

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
1週間の冬季休業が終わり、本日より通常通りの営業をしています。
休業中にホームページよりお問い合わせをいただいたH様が、和歌山県
橋本市から朝一番ホイールアライメントでご来店されました。
休業期間中にいただいたメール等への返信準備中で、受入れの体制も
まだ不十分で申し訳ございませんでした。

ご自身でスタッドレスタイヤに交換される時に、“左フロントタイヤの片減り”
に気づいたそうです。
ホイールアライメント測定/診断の結果、確かにフロントトウがずれていた為
フロント左右トウの調整をさせていただき作業を終了しました。

本日は遠方よりご来店いただきありがとうございました。
2023年(令和5年)ホイールアライメント第1号車です



ZN6 トヨタ86GTのホイールアライメント
投稿日時:2022年12月27日 17:08:22

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
3年前の今日(12/27)、ホイールアライメント調整をさせていただいた
U様が、今回はリヤサスペンションアームを純正に戻されたとの事で
ホイールアライメントのため、午後ご入庫されました。

ホイールアライメント測定の結果、リヤに関しては特に調整の必要も
なく、フロント左右のトウ調整で作業を終了しました。

ご入庫ありがとうございました。


NCP131トヨタ・ヴィッツUにスタッドレスタイヤ取付け
投稿日時:2022年12月26日 11:14:40

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今年初めにご購入(乗換え)いただき、10月末に追突事故に合われ
その修理に3週間ほどかかり、ようやく1ケ月前にお返ししたNCP131
トヨタ・ヴィッツUですが、本日はスタッドレスタイヤ+ホイールの交換
作業をさせていただきました。


タイヤはピレリのゼロアシンメトリコ175/65R15
ホイールはAZスポーツの5.5Jx15 インセット43

これで安心してお正月にお孫さんに会いに行けますね~

ありがとうございました。


リフトアップ GUN125ハイラックス Zのホイールアライメント
投稿日時:2022年12月24日 12:12:59

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、リフトアップ&タイヤ・ホイール交換
されたGUN125トヨタ・ハイラックスZのO様が、本日9時半のご予約
時間通り来店されました。


ホイールアライメント測定/診断の結果、キャスターは少し気になった
ものの、数値を大きくすることでハンドル操作時等、タイヤがボディに
接触する可能性があるため、左右フロントトウのみ調整させていただ
きました。


ご入庫ありがとうございました。


お持込み品スタッドレスタイヤ交換中
投稿日時:2022年12月23日 18:42:53

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
天気予報通り今日はめっちゃ寒いですね~
ここら辺りでも雪がちらついてましたね!
ただ今 駆け込み需要のスタッドレスタイヤ交換中です。
ご新規の法人様で、一昨日前はトヨタ・プリウス。
本日はNKE165Gトヨタ・カローラフィールダー ハイブリッドのお持込み品
スタッドレスタイヤの交換中です。
この作業が終了後、もう1台のトヨタ・プリウスのスタッドレスタイヤ交換も
お伺いしています。



普段の月ではこれだけ多数のタイヤ入換をすることはありません。
タイヤチェンジャーやホイールバランサーなどの機器は新しくても、やはり
体力勝負です!!
ご入庫ありがとうございます!


ローダウンNHP160V トヨタ・プロボックスのホイールアライメント
投稿日時:2022年12月17日 11:24:50

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
格好よくローダウンされたO様のNHP160V トヨタ・プロボックスFの、ホイール
アライメントを先ほどさせていただきました。
この方は古くからお付き合いをいただいてるK様のご紹介です。

10月登録のほぼ新車。
ローダウンとタイヤ&ホイール、エアロパーツの装着でずいぶん雰囲気が
変わっています!
ホイールアライメント測定/診断の結果、ローダウンする事でずれたフロント
トウを左右とも調整し作業を終了しました。



O様、この度のご入庫ありがとうございました。
K様、ご紹介ありがとうございました



NCP131 トヨタ・ヴィッツU 追突事故修理
投稿日時:2022年12月03日 18:02:39


東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
10月末近くの夜、Oさんが2トンダンプに追突事故にあわれ、今年1月に
ご購入いただいたNCP131平成23年式トヨタ・ヴィッツUが、積載車で搬
送されて来ました。
リヤ廻り(バックドア・リヤバンパー・バックパネル・右リヤフェンダー等)
が、ずいぶん損傷しています。


左上はルーフパネル右側の歪みと、右上は室内側トリムの損傷の様子
です。


確かにここまで損傷しているのですから、プラスチックトリムは当然、割れ
てしまいます。


ボディを引っ張り出し、その後バックパネルやリヤフェンダーパネルを切り
取り、交換作業に取り掛かります。



上は、バックパネルや右リヤフェンダーパネル交換、リヤフロアパネル修正
後の塗装工程の様子です。


鈑金塗装完了後、事故での損傷があったリヤマフラー交換や、右リヤタイヤ
の交換をします。

最後はホイールアライメント。
サスペンションに直接的に衝撃が入った訳ではありませんが、モノコックボディ
でもあり、当然必要な確認事項です。

ご入庫から約半月で完成する事ができ、保険会社様からのレンタカー契約
期間内にお納めできました。
これもひとえに、部品業者さんや鈑金屋さんのご協力があったからこそです。
ありがとうございました!


バスコン XZB40 トヨタ・コースターのフィルム施工
投稿日時:2022年11月30日 14:29:57

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ちょうど一年前に、バス登録(2ナンバー)からキャンピング登録(8ナンバー)
への構造変更登録をさせていただいた、茨木市のHさんからフィルム施工の
ご依頼がありました。
両側面ガラスは、すでにご本人さんがミラータイプのフィルムを上手に貼って
らっしゃいましたが、さすがに少し湾曲した面積の広いリヤガラスは無理!と
判断されてのご入庫です。


いつもお願いする業者さんでしたが、ハイエースV1台分施工位の時間が
掛り無事作業終了しました。
ご利用ありがとうございました!


259件 1件目から10件目まで表示 (26ページ中1ページ目)