メーカー:トヨタ の記事 一覧 (新着順)
363件 1件目から10件目まで表示 (37ページ中1ページ目)
ZVW35 トヨタ・プリウスPHV Gの事故修理
投稿日時:2025年04月14日 18:48:09

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
飛び出してきた自転車との接触事故で、ZVW35 トヨタ・プリウスPHV G
を事故修理でお預りしました。
左前付近に自転車が当たり、そのまま左側面にわずかな凹みや傷が入って
しまったものです。


フロントバンパーフェースと、左フロントフェンダーは交換。
左フロントドア・左リヤドア・左リヤフェンダーは鈑金修理をしました。

ご入庫ありがとうございました。
これからも安全運転でお願いします。


GDH211K ローダウン トヨタ・ハイエースV ワイドのホイールアライメント
投稿日時:2025年04月07日 19:21:06

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
会社前の中央環状線をよく通られるというT様から、GDH211K トヨタ
ハイエースV スーパーGLワイドの、ホイールアライメントのご入庫を
いただきました。
すでにナックルやダウンブロックでローダウンされているおクルマに、
今回RCジョイントとタイロッドを交換されたとの事での、ホイールアラ
イメントのご依頼です。

ホイールアライメント測定/診断後、フロント左右トウを調整で作業を
終了しました。

この度はアライメントのご入庫ありがとうございました。


SW20 トヨタMR2 GTのクラッチオーバーホール
投稿日時:2025年04月01日 18:29:54

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、泉大津市のNさんがお電話で1994年式SW
20 トヨタ MR2 GTのクラッチオーバーホールのご相談があり、代車が空
くまで少しお待ちいただく話しをした直後、ご自宅駐車場に入れる時にク
ラッチが完全に切れなったため、急きょ積載車での搬送となりました。
到着後、症状から判断したクラッチの油圧系統をチェックしてみると、レ
リーズシリンダーからクラッチオイルが漏れ、クラッチ不能となった状況
が分かりました。
お客様にそのことをご説明し、今回はクラッチレリーズシリンダーの交換
と、元々のご依頼のあったお持込み品OS技研製のクラッチ部品を使用し
てのオーバーホールとなりました。

リヤエンジン・リヤドライブの狭いエンジンルーム。
整備性がいいとは決していえない状況で、ベテランメカが悪戦苦闘し、
ようやくトランスミッションを降ろし、クラッチ交換となりましたが、お持込
み品のOS技研製クラッチ部品が中古パーツであった事で、不足部品を
OS技研さんから取り寄せるなどで、予定より少し作業が遅れました。




代車を取りにご来店いただいた際、小さな時からのこのおクルマへの思い
が叶い、現在愛情深くこのSW20と共に暮らされている様子がとても新鮮
で素敵な話しでした。
この度のご入庫ありがとうございました!


MXAA54 トヨタRAV4 G”Zパッケージ”お引き渡しをしました
投稿日時:2025年03月04日 18:21:51

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年12月半ばにご注文をいただいたMXAA54 トヨタRAV4 G"パッケージ"
を、先月末お引き渡しをしました。
フロントやサイドスポイラー、グリルガーニッシュなどはモデリスタですが、リヤスポイラーはTRDです。
メーカーオプションは、パノラマムーンルーフと寒冷地仕様、あとプラチ
ナホワイトパールの有料色です。
ディーラーオプションは、スポイラー類やリバース連動ミラーHDMI端子
などです。






お買い上げありがとうございました。
今までのおクルマ同様、大切にお乗りください!


ZWR80W トヨタ ノア・ハイブリッドSiのホイールアライメント
投稿日時:2025年03月01日 17:07:00

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
以前、スズキパレットでご利用いただいたH様が、ZWR80W トヨタ ノア
ハイブリッドSiに乗り換えられ、先日ホイールアライメントでご入庫いた
だきました。

ホイールアライメント作業は、特に問題になるような大きなズレはなく、
フロント左右トウ調整で作業を終了しました。

ご入庫ありがとうございました。
また気になる点など発生しましたら、遠慮なくお問い合わせを下さい。


ZGE20W トヨタ・ウィッシュの足廻り修理+ホイールアライメント
投稿日時:2025年02月22日 15:28:23

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
”ハンドル操作時や走行中の異音”で来店され、試運転走行や下廻り点検で、
サスペンション廻りのブッシュ類や、ショックアブソーバーなどの消耗品
のヘタリによる異音と振動と判断。
フロント・ロアアームやロアボールジョイント、左スタビライザーリンク
やスタビライザーブッシュ、あとリヤのコントロールアームブッシュ交換
と、お持込み品の車高調キットの交換作業をしました。
おクルマは2010年式のZGE20W トヨタ・ウィッシュ1.8S、走行距離は
9万8千㎞です。

今回一番作業時間が掛かったのが、リヤのコントロールアームブッシュ
交換です。
ご覧のように、ボディからリヤ・アクスルキャリア(リヤホーシング)を
降ろすことから始め、コントロールアームブッシュ交換まで5時間ほど
掛かりました。



お持込み品の車高調キットは、ブリッツのZZ-Rです。

作業の最後はホイールアライメント。
左右フロントキャンバーとトウ調整を行いました。
あと忘れずにヘッドランプの光軸調整(点検)も行いました。

ご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。


走行会 ZN6 トヨタ86GTのホイールアライメント
投稿日時:2025年02月19日 08:41:01

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられたK様が、ZN6 トヨタ 86GTをサーキット
走行会前のホイールアライメントでご入庫いただきました。

ブレーキ関係やCPU・ボディ廻りなど、かなり色々とチューンナップ
されているおクルマですが、ほぼ取付けやメンテナンスはご自身で
されるそうです(@_@)


走行会に向けてのホイールアライメント数値も、K様のご希望も含めて
左右フロントキャンバー+トウ、左右リヤトウなど調整させていただき
ました。

今度の走行会良い結果が出るといいですね

ご入庫ありがとうございました!


リフトアップ MXAA54 トヨタTAV4のホイールアライメント
投稿日時:2025年02月13日 17:59:17

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、MXAA54 トヨタRAV4 アドベンチャー
オフロードパッケージの、リフトアップ後のホイールアライメントで
昨日ご入庫いただきました。

昨年3月登録のとても綺麗なおクルマで、いい感じに車高が上がってます。

ホイールアライメント測定後、基準値から少しズレていた左右フロント
キャンバーやトウ、あと左右リヤトウの調整で作業を終了しました。

この度のご利用ありがとうございました。
もし気になる点などございましたら、お気軽にお問い合わせを下さい。
ありがとうございました!


UZJ100W ランドクルーザー100のホイールアライメント
投稿日時:2025年02月03日 17:39:28

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧いただき、お電話でご入庫予約のうえ先週末に箕面
からお子様と来店された、U様のご愛用車 UZJ100W トヨタ・ランドク
ルーザー100。
“ハンドルセンター位置ずれ”での、ホイールアライメント作業です。


ホイールアライメント測定/診断後、左フロントキャンバー/キャスター
と左右フロントトウ調整で作業を終了しました。


ご入庫ありがとうございました。
もし何か気になる点がございましたら、遠慮なくお申し出ください。
今後とも宜しくお願いします。


ZVW41W トヨタ・プリウスαにダウンサス&ホイールアライメント
投稿日時:2025年01月31日 17:40:24

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
時々ご利用いただく地元地区会 東大阪自動車整備連合会会員のH石油様
から、ZVW41W トヨタ・プリウスαを、ダウンサスペンション取付けと
ホイールアライメント調整でご入庫いただきました。


ダウンサスペンションはタナベのSUSTECをお持込み品です。

ダウンサスペンション交換前後の車高の状態。
上が交換前 下が交換後:20㎜位下がっています。

スプリング交換前後の写真だけで、ホイールアライメント作業時の
写真を撮り忘れちゃいました~
ホイールアライメントは、左右フロントトウ調整です。

ご利用ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。


363件 1件目から10件目まで表示 (37ページ中1ページ目)