メーカー:トヨタ の記事 一覧 (新着順)
275件 1件目から10件目まで表示 (28ページ中1ページ目)
リフトアップ GUN125トヨタ・ハイラックスZのホイールアライメント
投稿日時:2023年06月06日 14:36:16

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
所属している地区会(東大阪自動車整備連合会)と、団体(大阪自動車整備
連合会)が一緒の同業者、M自動車さんのMさんのマイカーGUN125トヨタ
ハイラックスZを昨日ホイールアライメントでご入庫いただきました。

JAOSのサスペンションキットで約30㎜リフトアップし、トーヨーの
オープンカントリーでより精悍に仕上がったブラックボディの125。
ホイールアライメント測定/診断後、フロントアライメントデータは、
キャンバー・キャスター・トウ全て調整させていただきました。

ご入庫ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。


タイヤ内減り KDH201V トヨタ・ハイエースのホイールアライメント
投稿日時:2023年06月03日 13:24:45

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧いただき、先月末 KDH201Vトヨタ・ハイエース
の、 “フロントタイヤの内減り”と“ハンドルセンターずれ”で、ご入庫
いただきました。

おクルマは車高を30㎜ほど下げられ、いい感じのローダウンになって
いますが、お仕事でご使用のため走行距離は23万㎞超え!です。
ホイールアライメント測定/診断を行い、左右フロントトウを調整して
まずはハンドルセンターのずれ修正は確認出来ましたが、“タイヤの内
減り”については、しばらく様子をみてください。

この度のご入庫ありがとうございました。
今後、サスペンション廻りのブッシュ等のヘタリなども出てくると
思いますので、何か気になる点が発生しましたら、遠慮なくお申し
出ください。宜しくお願い致します。


GX110 トヨタ・マークⅡグランデの鈑金塗装修理
投稿日時:2023年05月29日 17:40:43

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
1年前に車検整備でご利用いただいた平成15年式 GX110トヨタ・
マークⅡグランデを、今月初めに鈑金塗装と1年法定点検でご入庫
いただきました。
鈑金塗装箇所は以下の通りです。
①フロントバンパー左側、左フロントフェンダー部分

②リヤバンパー部分

③右リヤフェンダー(クウォーター)パネル部分

①’フロントバンパーは脱着し修理・部分塗装
左フロントフェンダーは鈑金塗装

②’リヤバンパーは未塗装新品に交換し塗装

③’凹みがひどく本来なら交換予定のリヤフェンダーパネルが、
すでに生産終了という事で、鈑金塗装

④擦り傷(削れ)のあった左ドアミラーは修理塗装

リヤバンパーが交換作業となったり、作業箇所も広範囲になった為
費用は30万円を超えてしまいました。

これからも大切にお乗りください。
ありがとうございました!


車高調GGH30W トヨタ・アルファードSCのホイールアライメント
投稿日時:2023年05月20日 12:05:10

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
4月26日にお問い合わせをいただいたものの、ゴールデンウィークや
第二土曜日休業など、弊社都合で作業をお待ちいただいていたM様が
ご予約時間通り本日9時半に来店されました。
おクルマは、令和3年登録のGGH30W トヨタ・アルファードSCです。

車高調を組まれアライメント調整はされているようですが、“ハンドル
位置がずれはじめた”との事でのご入庫です。
ホイールアライメント測定/診断後、フロント&リヤ共に左右トウ調整
を行い、いつも通りの試運転で、ハンドル位置や走行フィーリングの
確認をさせていただき、ご来店から約1時間で作業を完了しました。

今回の作業は休業日などの関係で、ご予約から作業までずいぶんお待ち
いただき申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました!


MXWH60 トヨタ 新型プリウスZのホイールアライメント
投稿日時:2023年05月19日 17:58:18

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、MXWH60 トヨタ新型プリウスZのホイールアライメントをさせて
いただきました。
地元地区会、東大阪自動車整備連合会の大先輩Oさんからの依頼です。
1インチダウン程度のダウンサスペンションに交換され、新型プリウスが
いっそう格好良くなっています!


ホイールアライメント測定/診断後、左フロントキャンバー・左右
フロントトウ、左リヤトウ調整をさせていただきました。

前型の50プリウスとは全く違うボディデザインですね~
2Lのハイブリッドはとても速いようです!
ご入庫ありがとうございました。


SW20 トヨタMR2 GTのサスペンションブッシュ交換+アライメント
投稿日時:2023年05月15日 10:49:14

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。ホームページをご覧に
なられ、SW20トヨタ MR2 GTのサスペンションブッシュの交換と、ホ
イールアライメント調整を、先週半ばご入庫いただきました。
サスペンションブッシュは、お客様が用意されたPROTHANE製です。




ノーマルブッシュと比較するとこんな感じです。

ブッシュ交換後はホイールアライメント。
フロント・リヤ共に左右トウの調整を行い、全ての作業を終了しました。

この度のご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします!


ハンドルずれGDJ150W ランドクルーザー・プラドのホイールアライメント
投稿日時:2023年05月12日 11:25:18

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
アライメント作業でよくご利用いただくN自動車さんから、GDJ150W
トヨタ・ランドクルーザープラドTXを、“ 舵角センサー異常 ” 修理で、
先日お預りしました。
「右フロントを縁石に乗り上げたらしい」との事で、それ以来ハンドル
センター位置が大きくずれてしまったらしく、舵角センサー異常が出る
のも当然だと思われます。
先方でタイヤ&ホイールやサスペンション廻りなど、すでに点検されて
いるとの事だったので、ホイールアライメント測定/診断に取り掛かり、
フロントのキャンバー・キャスター・トウなど、全てがメーカー基準値
からずれていたため、調整作業を行いました。

左右フロントキャンバー・キャスター・トウ調整と試運転走行での
ハンドルセンターチェックなどのチェックを数回繰り返し、今回の
作業を終了しました。

ご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。


ローダウン GDH206V トヨタ・ハイエースのホイールアライメント
投稿日時:2023年04月26日 11:22:30

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、先週初めにご予約をいただいたH様が、
昨日午後、京都府南丹市から1時間半をかけてご来店されました。
GDH206V トヨタ・ハイエース スーパーGLで、まだ1回目の車検も済
んでいない新しいおクルマです。
仕様は18インチタイヤ&ホイールで、1.5インチローダウン。
フロントタイヤの内減りと、ブレーキング時の振動でのご入庫です。

ホイールアライメント測定/診断後、左フロントキャスターと左右フロ
ントトウ調整で作業を終了しました。

この度は遠方よりご来店をいただきありがとうございました。
きっと症状は改善されていると思いますが、何か気になる点など
ございましたら遠慮なくお問い合わせください。
ありがとうございました



LA700A トヨタ・ピクシスメガのフロント廻り修理+エーミング
投稿日時:2023年04月25日 18:44:18

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
駐車中のフロント廻り”当逃げ被害”で、リースでお乗りいただいている
LA700A トヨタ・ピクシスメガ GターボSAⅡを、保険扱いでの事故
修理をしました。

ほぼ正面ナンバープレート横付近の縦方向に凹みが入り、その上部には
衝突防止装置の胆である“レーダーセンサー”があります。
エンジン始動すると写真のように、メーター内に複数の警告灯が点き、
“スマアシ異常”の表示が出ています。

フロントバンパーを外してみるとこんな感じです。
バンパー関係の変形は当然ですが、“レーダーセンサー”の取付け部が
当てられた時の衝撃で変形し、本来の取付け角度が狂ってしまってい
るようです。


傷んだフロントバンパーや、クーラーコンデンサーなどの交換を終え
クルマの直進状態確認のためのホイールアライメント。
その後、専門業者さんに依頼し、レーダーセンサーの”エーミング”を
してもらい今回の全ての作業を終了しました。


凹んだ箇所を直すだけの事故修理から、今後は直した後のキチンとした
点検作業も求められ、経験と勘だけでは直すことが出来ないクルマ作り
となっています。


新車MXPC10G トヨタ・シエンタZお届けしました。
投稿日時:2023年04月07日 17:39:04

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
2月末近くにご注文をいただいた、MXPC10Gトヨタ・シエンタZの
ガソリン車7人乗りを、大安の昨日夕方お届けしました。

色々と悩まれた末にボディカラーはブラックにされ、内装色は標準設定の
ブラックからフロマージュに変更され、室内がずいぶん広く明るく感じら
れます。
純正の10.5インチディスプレイオーディオは、この空間には十分すぎる大きさです。見た目では分かりませんが、助手席グローブボックス内には、CD/DVDデッキもオプションで装備です。
安全面では、ミラー型の前後2カメラのドライブレコーダーを、社外品で
取付けさせていただきました。
標準で前のみのドライブレコーダーは付いているので、前については2つ
のカメラが監視している状態です。

オプションのLEDフォグランプは山吹イエローを選ばれ、最初はエッ?と
思いましたが、こうやって見るとお洒落です!

ブラックカラーのボディは、G’zoxガラスコーティングでピカピカ☆

お買い上げありがとうございました。
大切にお乗りください



275件 1件目から10件目まで表示 (28ページ中1ページ目)