メーカー:日産 の記事 一覧 (新着順)
83件 31件目から40件目まで表示 (9ページ中4ページ目)
VR2E26日産NV350キャラバンのヘッドライト光軸調整
投稿日時:2019年03月20日 19:02:25

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、本日午後VR2E26日産NV350キャラバン
・プレミアムGX様がヘッドライトの光軸調整でご来店されました。
2月登録のまだ新車ですが、ご自身でヘッドライトバルブを純正からLED
バルブに交換され、光軸がずれてしまった事での作業です。
確かに工場壁にヘッドライトを照射してみるだけでも、光軸がずれている
のはあきらかです!


ヘッドライトテスターを使用し、光軸を規定値に調整しました。
ご入庫ありがとうございました。


事故修復HNT32エクストレイルのホイールアライメント
投稿日時:2019年01月18日 19:49:59

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、いつもご利用頂く業者様から右フロント廻りの事故修理を完了
したHNT32日産エクストレイルを、ホイールアライメントでお預かりしま
した。


修理個所が全く判らない位、綺麗に仕上げられたエクストレイルで、
ホイールアライメントの結果も、特に事故によるズレ(狂い)は見うけ
られなかったものの、ちょっとした左右差があった測定データをお伝
えしたところ、左右差のなくなるよう調整を依頼されました。
結果的にフロント/リヤ左右共のトウ調整となりましたが、こういった
姿勢がお客様に安心して頂けるクルマ整備の基本だと感じました。


お洒落なモード・プレミア ハイブリッド4WDご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。


430日産グロリアWのホイールアライメント
投稿日時:2019年01月11日 19:08:51

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年末、以前にもご利用頂いた業者様から、430日産グロリアWを
“フロントタイヤ内減り”修理でご入庫頂きました。


昭和57年式ともうすでに35年ほど経過のノスタルジックカー!
メッチャ渋~くて格好いいです!!
ホイールアライメント測定/診断の結果、左フロントキャンバーと左右
フロントキャスター、左右フロントトウを調整しました。
これでフロントタイヤの内減りは解消されるはずです。

ご利用ありがとうございました。


事故修復PE52日産エルグランドのホイールアライメント
投稿日時:2018年11月08日 12:30:53

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
よくご利用頂く近隣の鈑金屋さんから、E52日産エルグランド・ハイウェイ
スターを事故修復後の最終チェックの為の、 “ホイールアライメント” が
昨日ありました。

リヤサスペンション廻りはサスペンションメンバーを含め、アーム類など
色々と交換されています。


ホイールアライメントの結果、基準データーと特に著しいズレはなく、
フロント/リヤ共にトウ調整をさせて頂きました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


NM35日産ステージアの当逃げ?修理
投稿日時:2018年10月24日 16:38:13

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
中古車でお買い上げ頂き4回目になるこのNM35日産ステージアの車検で、
先月初め勤務地の徳島から帰阪されご入庫頂きました。
車検整備は特に大きな消耗品はなく、フロントロアアームのボールジョイント
ブーツを損傷(亀裂)の為交換・消耗していたリヤディスクパッド交換といった
程度でしたが、ランプ廻りの目視点検でハイマウントストップランプの不灯が
あり、新品部品を調べると2万円!ほどするので、お客様の希望で中古品を
での交換を行い車検整備を完了し、ご入庫から1週間後の土曜日ご来店頂
き出庫しました。
が、その翌日“左前付近を当逃げ?”されたらしいとご連絡(写真付)を頂き、
出来るだけ費用の掛からない方法でと、今月半ばご来店頂き弊社で出来る
限りの修正と傷取りをさせて頂きました。

⇑
フロントバンパー左前付近と左フロントフェンダー前が変形し、タイヤハウ
スのインナーライナーが飛び出ています。
左フロントフェンダーとフロントバンパーの変形を修正。
傷の箇所はコンパウンドで磨き、ある程度綺麗になりました。
⇓

徳島からわざわざご来店ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


台風21号被害VM20日産NV200バネット修理
投稿日時:2018年09月21日 15:52:10

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日のGT7インプレッサに続き、このおクルマも台風21号の被害車両
です。
工場横の駐車場に止めていて、強風で工場のシャッターが壊れバタバ
タ暴れるシャッターにより、リヤバンパー・バックドア・右リヤフェンダー・
右テールレンズ・ルーフパネル・右スライドドア付近が損傷しました。

ご覧のように右リヤフェンダーには穴が開いてしまい、写真では見にくい
ですが、右リヤドア真ん中辺りやルーフパネルの後ろ側には大きな凹み
が出来ていますが、それ以外の箇所は深いスリ傷といった感じです。

上は作業途中の写真です。
作業内容は、リヤバンパー交換・バックドアパネル鈑金・右リヤフェンダー
切開鈑金・右スライドドアパネル交換・ルーフパネル鈑金です。
またバックドアガラスや右クウォーターガラスにも傷があるので交換です。

自動車保険扱いではりますが、約58万円の修理代となりました。

お預かりから約2週間ご迷惑をお掛け致しました。


E12日産ノート・メダリスト車検&ダウンサス取付
投稿日時:2018年08月29日 08:45:57

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
以前フロント廻りの事故修理時に、フロントバンパーをNISMOに変えさ
せて頂いたE12日産ノートを、車検整備とダウンサスペンション取付け&
ホイールアライメントをで今回ご入庫頂きました。


車検整備では、日頃のメンテナンス状況がよく、特に大きな交換部品
はなくブレーキオイルやワイパーラバー・エアコンフィルターリモコン電
池を交換した事と、フロントバンパー内のLEDランプが切れていたので、
お持込品での交換をしました。


サスペンションに関してはお持込品のテイン(中古品)のダウンサスに
交換させて頂きました。
ノーマルと比べて約20~30㎜のダウンでシャープな外観になりました。


最後はホイールアライメント。
車高が下がった分フロントトウが開き気味(トウアウト)になったので、
調整を行い全ての作業を修了しました。

ご利用ありがとうございました。


KBC23日産バネット・セレナのエンジン交換
投稿日時:2018年08月22日 14:28:42

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末から、1番シリンダーの圧縮不良での“エンジン不調”でお預かりして
いたKBC23日産バネット・セレナですが、お盆休み前にようやく中古エンジン
が届き、交換作業を行いました。
もっと、簡単に中古エンジンが見つかると思っていましたが、H5年式セレナ
のSR20探すのにけっこう苦労しました~

まず室内側からエンジンに取付くウォーターホース類やハーネス類を取
外し、下廻りのプロペラシャフトやマフラー類を外します。
その上でトランスミッション(A/T)を降ろします。


使用するエンジンは中古品なので、各パッキン類(クランクシールオイル
シール、タペットカバーパッキン、ディストリビューターOリング等)や、水廻
りのウォーターポンプ、サーモスタット等)を取り換えておき、組付けが終わ
った状態でクルマに搭載します。



搭載後のエンジン始動は感激モノです!
しばらく回っていないものと想定し、スパークプラグを抜いた(エンジンが
かからない)状態で数回クランキング。オイルが各部に循環したと考えら
れた後にスパークプラグを取付け、いよいよエンジン始動。
“ブル~ン”この瞬間がたまりませんね~


これからも大切にお乗り下さい。


C25日産セレナ・オーテックライダーの左スライドドア交換
投稿日時:2018年08月02日 16:25:01

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
新車から大切にお乗り頂いているC25日産セレナ・オーテックライダーです
が、ご覧のように左スライドドア部分を大きく凹ませてしまわれ、ご入庫頂
きました。

ご近所の狭い道で息子さんが当ててしまわれたそうで、今回は自動車
保険を使わずに実費で修理する事になりました。


中古(リユース)パーツで、同色・同様グレード用の左スライドドアを見つけ
取替作業を行いました。
専用ドアバイザーなど、組換え作業に結構手間が掛かります。
また、現車に付いていたサイドモール(プロテクター)下のプロテクターが、中
古品スライドドアには付いておらず、そのプロテクターは新品を取付けました。

修理代は、その新品プロテクター代も含めても新品で交換作業するより
7~8万円はコストダウン出来たと思います。



車高調C25日産セレナ・ハイウェイスターのホイールアライメント
投稿日時:2018年06月30日 10:16:21

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、一昨日夕方西淀川区からC25日産セレナ・
ハイウェイスターのホイールアライメントでお越し頂きました。
ご入庫動機は、“車高調キットを装着”してから、どうも“フロントタイヤの内
減り”が気になるとの事でした。
とても格好よく落とされた車高ですが、この車高調キットはご自身で組まれ
たそうです!!!
19時前のご来店だったので、おクルマをお預かりし翌日作業をさせて頂き
ました。


ホイールアライメント測定の結果、少しずれていたフロント灯を左右共調整
させて頂きました。
これでフロントタイヤの内減りは解消出来るはずです


ご入庫ありがとうございました。
また、機会がございましたら宜しくお願い致します。


83件 31件目から40件目まで表示 (9ページ中4ページ目)