メーカー:フィアット の記事 一覧 (新着順)
全7件 1件目から7件目まで表示
フィアット・アバルト595Sの法定点検
投稿日時:2023年05月23日 18:56:42

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末の土曜日午後、昨年6月にお引き渡しをしたフィアット・アバルト595Sの1年目の法定点検をさせていただきました。
走行距離は未だ3千㎞ちょっと過ぎでしたが、サスペンション廻りを含め、タイヤ&ホイールを外してのブレーキ廻り、エンジン廻りなどの一通りの
一通りの点検と、エンジンオイルとオイルエレメント交換をしました。

サスペンションダンパーはコニー製です!


ご入庫ありがとうございました。
これからもご夫婦で大切にお乗りください。


NF2EK フィアット アバルト124スパイダーお渡ししました。
投稿日時:2021年09月16日 17:17:27

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
2ヶ月ほど前に、既に生産終了となっているこの“フィアット アバルト124
スパイダー”探しのご依頼をいただきました。
オークションを中心にご希望に沿うおクルマを色々と探し、8月末ようやく
このメタリックブルーのNF2EKを落札する事ができ、昨日午前お引き渡し
を終了しました。


平成30年11月初度登録の、走行距離1万9千kmのおクルマです。
ミッションは6速オートマのパドルシフトです。
車検はわずかの期間ですがまだ残っていますが、お引渡し前の納車点
検はタイヤ&ホイールを外し入念に行います。
エンジンオイルやオイルエレメントは当然交換します。


上は幌トップ保護のカバーを取付けた状態と、幌トップをオープンに
した状態です。
やはり幌トップを開けオープン状態が、このクルマらしいですね



上はフィアットアバルトらしいところです!
1.4リッターのターボエンジンや、アバルトエンブレムです!!

決して広いとはいえないコクピット。
黒革のオプションシートが格好いいです。


お買い上げありがとうございました。
11月には車検ご入庫宜しくお願い致します



タイヤ片減りフィアット・アバルト500のホイールアライメント
投稿日時:2019年07月22日 17:57:20

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日のZVW40Wプリウスα G'Sと入替で、このフィアット・アバルト500を
“タイヤ片減り”補正の為お預かりしました。

ホイールアライメント測定/診断の結果、タイヤ片減りの原因は少しトウ
アウト気味になっているフロントトウの問題と判断。
左右フロントトウ調整をさせて頂きました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


フィアット5001.2POP乗心地解消とホイールアライメント
投稿日時:2019年05月20日 19:08:13

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ずいぶん前(4~5年前)にBMWミニのホイールアライメントをさせて
頂いたO様が、現在お乗りのフィアット500 1.2POPの“乗心地不良”の
改善で先週末の午前にご来店されました。

特にリヤ側の跳ねを気にされ、現状のダウンサスをお持込みのアバルト
のスプリングに交換です。
リヤスプリング交換後、一旦近くを試運転“乗心地の改善”を体感され、
それじゃということで、フロントのスプリング交換の指示を頂き、作業をさ
せて頂きました。



しかし、その後の試運転でフロントは以前の方が良かったと・・・
で、再度フロントストラットを車両から取外し、スプリングを元に戻しま
した。
スプリング交換後、再再試運転をして頂き、最後にホイールアライメン
トです。

調整箇所は左右フロントトウのみでしたが、その後の“乗心地”や“安定性”
にご満足頂けましたでしょうか?

何か気になる点がありましたら、何なりとお問合せ下さい。
ありがとうございました。


事故修復フィアット・アバルト500のホイールアライメント
投稿日時:2018年12月21日 17:03:09

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
いつもご利用頂く近くの鈑金屋さんから、“左フロント廻り事故”を
修復したフィアットのアバルト500をホイールアライメントでご入庫
頂きました。

ホイールアライメント測定/診断の結果、
左フロントキャンバーと左右フロントトウの調整をさせて頂きました。

真っ赤なフィアット500
お洒落です~
いつもご利用頂きありがとうございます。


フィアット・パンダのホイールアライメント
投稿日時:2018年10月04日 19:35:48

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられた外車中古車店さんが、フィアット・パンダの
ホイールアライメントで昨日ご来店されました。
中古車の納車前点検で、お客様のご要望もありご利用下さったそうです。

ホイールアライメント測定/診断の結果、特に大きな狂いはありませんでした
が、左フロントキャンバーと左右フロントトウの調整を致しました。
この度のご利用誠にありがとうございました。
また、機会がございましたら宜しくお願いします。


フィアットパンダのアライメント調整
投稿日時:2016年10月24日 18:07:40

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末、ホームページをご覧になられたフィアット・パンダ様が、奥様・娘様
のファミリーで八尾からホイールアライメント点検の為ご来店されました。

アライメントのご入庫動機は”ハンドルのセンター位置ずれ”です。


ホイールアライメント測定/診断の結果、フロント左右のキャンバーとトウを
調整させて頂きました。
この度のご利用ありがとうございました。
調整後のフィーリングはいかがでしょうか?
ちなみに料金は”特別企画のポッキリ料金”で¥18,000-と消費税を頂戴致し
ましたが、通常でしたら測定料¥12,000-と調整料¥16,000-の
合計¥28,000-と消費税で、なんと¥10,800-お得でした!!
皆さまもぜひ!この機会をご利用下さい!


全7件 1件目から7件目まで表示