メーカー:BMW の記事 一覧 (新着順)
51件 31件目から40件目まで表示 (6ページ中4ページ目)
F20BMW118dMスポーツのウィンドフィルム施工
投稿日時:2019年04月01日 18:38:47

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末、F20BMW118dMスポーツのウィンドフィルム施工をさせて
頂きました。
以前もこのF20型1シリーズのガソリン車にお乗りでしたが、その時
にフィルム施工をご検討されましたが、そのままで3年ほど使用され
今回のお乗換で早々のフィルム施工ご依頼となりました。


上下の写真とも左がフィルム施工前で、右が施工後です。
一般的な透過率20%のスモークフィルムですが、けっこう黒っぽくなり
ボディが引き締まって見えます。
下の写真では運転席シートバックにかけられた赤いバッグで、施工前
・施工後の透過度がお判り頂けると思います。


この作業はいつもお世話になっているMさんにお願いしました。
使用したフィルムはIKCのルミクールNS‐20です。
ありがとうございました。
フィルム施工もKEINZへ!


JF44M BMW M5のホイールアライメント
投稿日時:2019年03月04日 12:57:13

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧頂き、JF44M BMW M5の“ハンドルセンターずれ”で
先週土曜日の朝10時ご予約時間通りに京都からご来店頂きました。


ご覧の通り、今年1月登録のほぼ新車です。
ホイールアライメント測定/診断のうえ、当然大きな狂いはありませんでした
が、フロント&リヤ共トウの左右差がなくなるよう調整し、ハンドルセンター
のずれをなくしました。

遠方よりご来店頂きありがとうございました。
気になる点がございましたら、遠慮なくお問合せ下さい。


メンバー分解後のVA20BMW320iのホイールアライメント
投稿日時:2018年11月01日 15:57:15

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、VZ20BMW320ⅰさんがホイールアライメント
で昨日ご来店されました。


ホイールアライメントのご入庫動機は、“エンジンオイル漏れ修理” の為、
ご自身でエンジンメンバーの取外しなどをしたので、アライメントの狂いで
のトラブル防止でした。

ホイールアライメント測定/診断の結果、左右フロントトウと右リヤキャン
バー、左右リヤトウの調整をさせて頂きました。

この度のご入庫ありがとうございました。
また機会がございましたら宜しくお願い致します。


XS15BMWミニ5ドアクーパーの左側面修理
投稿日時:2018年08月06日 19:42:52

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末、左側面(左フロントドア+左ステップ部)を駐車場のブロックに
当ててしまわれたXS15BMWミニ5ドアクーパーを、保険扱いで事故修
理させて頂きました。

駐車場のフェンスの支えになる低いブロックだったらしく、全く視界に
入らず当たってから気がついたそうです・・・・・
ご覧のように、助手席ドアのプレスライン付近が凹み、左ステップカ
バーが削れ変形しています。

助手席ドアパネルを交換の為に取外し、ステップカバーを外してみると、
ステップパネルにも少し傷(凹み)があったので、そこも修理しました。

昨年12月のご購入時に施工されたボディ・ガラスコーティングは、塗装が
落ち着いてから行う事にして、当初のお約束通り先週末お届けしました。
また、今月末位預からせて下さいね~


F30BMW320IにTEIN車高調取付け&アライメント
投稿日時:2018年06月23日 11:39:21

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日REMUSマフラーの取付けをさせて頂いたF30BMW320iですが、
今回は車高調取付けのご依頼があり作業させて頂きました。

車高調はTEINのストリートアドバンスZです。
お客様のご希望はノーマルより30㎜ダウンです。
車高調組付け後、4輪共の車高を慎重に調整します。
結構低くなるもんですね!!

かなりいかつい車高!にはなりましたが、試運転で干渉する箇所がないか?
乗心地は?異音は?などチェックし、ホイールアライメントに取り掛かります。
結果的に右フロントキャンバーと左右フロントトウ、左右リヤトウを調整しまし
たが、この車高調ナックルとストラットの間にカラーを装着し、キャンバー調整
が出来るようになっていました!!


あとフロント・キドニーグリルをお持込品の物に交換。
一段と精悍になりました!


前回に引き続きのご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


RE16BMWミニクーパーSのエンジン水漏れ修理
投稿日時:2018年05月30日 17:28:52

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
10日ほど前から“エンジンからの水漏れ修理”で、RE16BMWミニ・クーパー
Sをお預かりしています。

当初ウォーターホースやパイプ辺りからのわずかな漏れと思っていました
が、作業を進めていくと結構あちこちから水漏れが発生しています。

下はウォーターホースやパイプ類です。

左下はウォーターポンプ。 右下はサーモスタットです。


ラジエータ液もずいぶんまっ茶っ茶に汚れていたので、ラジエータのリザーブ
タンクやラジエータを取外し、水道水をホースで注入し汚れが無くなるまで、
気長に洗います。


なんせスペースが狭くやりにくいです



何かと苦労しましたが、ようやく完成しあとはご来店を待つばかりです。

いつもご利用頂きありがとうございます。


F30BMW320iにREMUSマフラー取付け
投稿日時:2018年05月26日 10:58:35

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨日、3B20F30型BMW320iのマフラー交換をさせて頂きました。
作業はまずリヤのディフェーザーを取外し、リヤマフラーを前側パイプの
部分でカットする事から始めます。


上はパイプをカットしマフラーが外れた状態です。
カットする長さは、次に使用するマフラーやアダプターの長さに合わせて
の作業です。

上が取外したノーマルマフラー(上側)とREMUSマフラー(下側)です。

REMUSのマフラー本体やマフラーカッターを仮付けし、カーボン製リヤ
ディフェーザーとの隙間などをチェックしながら固定します。

上が左側1本出しのノーマル状態で、下が左右2本出しのREMUSマフラー
です。
見た目は左右バランスがとても格好よく、エキゾーストノートも低めの排気音
でしびれます。


お買い上げありがとうございました。
次は車高調ですね~


事故修復RA16BMWミニ・ワンのホイールアライメント
投稿日時:2018年02月26日 17:45:47

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
近隣のよくホイールアライメントをご利用頂く鈑金屋さんから、先日RA16
BMWミニ・ワンを事故修理途中でお預かりし、事故での損傷チェックを兼
ねてのアライメントチェックをさせて頂きました。
ホイールアライメントチェックをしてみたところ、事故とは無関係のようです
が、フロント・サスペンションのロアアームブッシュ切れがあり、一旦返却し
先方で損傷部品を交換され再度のご入庫となりました。


再ホイールアライメント測定/診断の結果、左右フロントトウと左リヤトウの
調整で作業を修了しました。


いつもご利用頂きありがとうございます。


ZG16BMWミニクラブマン・クーパーSの追突事故修理
投稿日時:2018年02月08日 10:49:59

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、信号待ちの際に乗用車に追突されたZG16BMWミニ・クラブマン
クーパーSを事故修理でお預かりしました。

リヤバンパーの上側が割れ、バンパーセンターも少し変形し、ナンバー
プレートにも打痕が付いています。
ただ観音開きのバックドアは傷も見当たらず、開閉状態も全く問題ありま
せん。
作業内容は、リヤバンパーの損傷部品交換とペイント、ナンバープレート
の同番再交付を行いました。

これからも大切にお乗り下さい。


F25 BMWX3 WX35のホイールアライメント
投稿日時:2018年02月03日 13:36:29

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
一昨日、大阪自動車青年会議所(大自青)メンバーさんから、F25BMW
X3のxDrive35ⅰをホイールアライメントでご入庫頂きました。
二代目にあたるこのモデルは、直列3Lターボエンジンと8ATの組み合わ
せのフルタイム4WDです。

ホイールアライメント測定/診断の結果、フロントとリヤの左右トウの調整で
作業を完了しました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


51件 31件目から40件目まで表示 (6ページ中4ページ目)