タグ:車高調・アライメント の記事 一覧 (新着順)
全3件 1件目から3件目まで表示
MINIジョンクーパーワークスにアイバッハ車高調取付け&アライメント
投稿日時:2021年12月09日 17:20:36

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末、XRJCWMミニ・ジョンクーパーワークスにお乗りの
D様が、”中古車購入後ローダウンしたが、乗心地がとても悪
い”と、相談のために来店されました。
購入時に販売店で、純正ショックに某メーカーのダウンサスを
組まれた仕様で、ご希望の車高になったものの、①走行時の
突き上げ(乗心地)が不快と、②走行時の安定性不良が不満
その2点に関しての改善策でのご相談です。
ご希望は「今まで通りの車高で!」のため、ビルシュタインの
ショートストーク・ショック使用を考えましたが、納期未定と
のことで、納期が短く“乗心地が定評”のアイバッハ製の車高
調キットに交換することになりました。


車高調交換後は、仕上げのホイールアライメント!
フロント・リヤの左右トウ調整を行い作業を終了しました。
この度のご入庫ありがとうございました。
もし気になる点がございましたら、何なりとご相談下さい。



ZC33Sスイフト スポーツの車高調&ホイール交換
投稿日時:2020年11月11日 18:12:47

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今月初め、パーツの取付けで何度もご利用いただいているZS33S
スズキ・スイフト スポーツの車高調取付けと、ホイール&タイヤ交
換をさせていただきました。
車高調はトラストのGreddyサスペンションPMD SZ-PD-003です。


ホイールはレイズのTE37SAGAダイヤモンドダークガンメタです。
ホイールサイズはメーカー推奨ではなく、7,5Jx17でオフセットを+44と
少し冒険しました!
タイヤはヨコハマ・アドバンネオバAD08Rの215/40R17です。
相見積りをしたブリヂストン・ポテンザRE71RSと比較すると、価格差が
ずいぶんありました。


車高は約30㎜ダウンで、タイヤ&ホイールの出ヅラは下の通りです。
思っていた通りの良い感じに仕上がりました!



最後はホイールアライメント。
キャンバーやトウなど、この車高に合わせたセッティングをしました。

今まで、トラストのフロントスポイラーに始まり、エキゾーストマフラー、
カーボンリヤウィング取付けなど、お持込み部品での作業がほとんど
だったのですが、今回は全て弊社でご注文をいただきました!
ありがとうございました



AYH30Wアルファード・ハイブリッドに車高調取付け&アライメント
投稿日時:2019年10月10日 15:32:28

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
AYH30Wトヨタ・アルファード ハイブリッド エグゼクティブラウンジSに
車高調を取付けさせて頂きました。


「乗心地を損なうことなく、ほどよく車高を下げたい。」というご希望で、
車高調はRS-Rのスーパーⅰにさせて頂きました。



フロント35㎜ リヤ40㎜のダウン量で見た目格好いいでしょ!
ホイールアライメント調整は、少しドタバタで写真を撮り忘れました


【お客様談】
見た目がとても格好よくなり、乗心地も思っていた以上に良い

しかし、駐車場のタイヤ止めにリヤマフラー(純正オプション品)が
当ってしまう~



本日、リヤマフラー本体を少し上げるよう、マウンティングラバーで調整
しました。
ありがとうございました。


全3件 1件目から3件目まで表示