タグ:マフラー交換 の記事 一覧 (新着順)
14件 11件目から14件目まで表示 (2ページ中2ページ目)
1 2
JW5ホンダS660α柿本マフラー&ウィングミラー取付け
投稿日時:2018年06月02日 17:03:46
東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
つい先日、無限のフロントスポイラーを取付けさせて頂いたJW5ホンダ
S660αさんですが、今回はお持込品のマフラーとウィングミラー取付けを
させて頂きました。
マフラー交換のためにまずリヤバンパーを取外します。
ノーマルマフラーを外します。
左下はマフラー(柿本改)一式と外したノーマルマフラーです。
右下はマフラーを取付けしている様子です。
下はマフラー交換前/後です。
リヤビューがとても格好よくなりました
排気音もいいですよ~
ウィングミラーも取付けました。
取付け(配線)にずいぶん苦労しましたが・・・・・・
お洒落です
いつもご利用頂きありがとうございます。
次は車高調ですね~???
F30BMW320iにREMUSマフラー取付け
投稿日時:2018年05月26日 10:58:35
東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨日、3B20F30型BMW320iのマフラー交換をさせて頂きました。
作業はまずリヤのディフェーザーを取外し、リヤマフラーを前側パイプの
部分でカットする事から始めます。
上はパイプをカットしマフラーが外れた状態です。
カットする長さは、次に使用するマフラーやアダプターの長さに合わせて
の作業です。
上が取外したノーマルマフラー(上側)とREMUSマフラー(下側)です。
REMUSのマフラー本体やマフラーカッターを仮付けし、カーボン製リヤ
ディフェーザーとの隙間などをチェックしながら固定します。
上が左側1本出しのノーマル状態で、下が左右2本出しのREMUSマフラー
です。
見た目は左右バランスがとても格好よく、エキゾーストノートも低めの排気音
でしびれます。
お買い上げありがとうございました。
次は車高調ですね~
BLEスバル・レガシィB4のエキゾーストマフラー交換
投稿日時:2017年12月09日 14:28:13
東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホイールアライメントや車検整備、12ケ月法定点検などご利用頂いている
BLEスバル・レガシィB4 3.0Rさんのご希望で、エキゾーストパイプ&リヤマ
フラーを“KAKIMOTO ハイパーフルメガN1”に交換させて頂きました。
写真はエキゾーストパイプ&リヤマフラーの交換の様子です。
バックビューがとても精悍になりました。
エキゾーストノートもうるさ過ぎず引き締まった感じの良い音です。
パーツのご購入から取付けまでお任せ頂きありがとうございました。
弊社ではパーツの”お持込み取付け”も大歓迎です!
お気軽にお問合せ下さい。
L375Sタント・カスタムRSのHKSリヤマフラー交換
投稿日時:2017年07月31日 18:57:29
東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週土曜日の夕方、L375Sダイハツ・タントカスタムRSを12ヶ月法定点検と、
ボディコーティングでお預かりしました。
本日は12ヶ月法定点検と、お持込品のHKSリヤマフラー( COOL STYLE)の
取付けをさせて頂きました。
交換作業はいたって簡単!
排気音はとても静かですが、リヤビューはセンター2本出しパイプがとても格好
よく、このタントカスタムのリヤビューを引き締めています。
特に地上高も落ちることなく、段差や車止めに当る心配もなさそうです。
ご入庫ありがとうございました。
お持込部品の取付け大歓迎です!
14件 11件目から14件目まで表示 (2ページ中2ページ目)
1 2