車種:シエンタ の記事 一覧 (新着順)
全10件 1件目から10件目まで表示
NCP81G トヨタ・シエンタXのタイヤ交換
投稿日時:2022年06月27日 17:06:44

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週土曜日、NCP81Gトヨタ・シエンタXのお持込み品でのタイヤ交換をさせ
ていただきました。
その際タイヤ交換以外にも、エンジンオイル交換とワイパーラバー交換、あ
とフロントガラスの撥水加工も行いました。

今回交換をさせていただくタイヤはヨコハマタイヤのBluEarth-RV03です。
各メーカーから様々なタイヤが販売され、低燃費性能・静性能・耐摩耗性能・
乗心地性能・ドライ性能・ウェット性能等々、ボディ形状などによりそれぞれの
特性に応じたタイヤがラインナップされています。
今回は全体的なバランスやウェット性能を重視し、このタイヤを楽天で購入さ
れたものを直送してもらい、タイヤ交換とバランス調整あと窒素ガス充填をさ
せていただきました。
下は交換させていただいたタイヤの状態です。
残溝はまだ半分ほどありますが、トレッド面やタイヤサイドにひび割れが無数
に入っています。


ご入庫ありがとうございました。
お持込み品タイヤの交換 大歓迎です!!


NSP170Gトヨタ・シェンタGの右リヤ鈑金/塗装修理
投稿日時:2021年05月25日 11:54:42

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末、交差点内で衝突事故に遭い、右リヤ廻りを損傷したNSP170G
トヨタ・シェンタGを、先週水曜日お引き取りをさせていただきました。

ご覧の通り、ボディ右後部(リヤバンパー、右リヤフェンダー、右テール
レンズなど)が損傷しています。
作業は、リヤバンパーやリヤバンパー右エクステンションなどバンパー
廻りの交換と、割れていた右テールレンズの交換。右リヤフェンダーは
鈑金塗装しました。

仕上げは、新車時に施工されていたボディコーティング(ガードコスメ)
を、いつものTさんに作業してもらい昨日お届けしました。
これからも大切にお乗り下さい。
ありがとうございました。


NCP81Gトヨタ・シェンタGの左リヤ廻り鈑金・塗装
投稿日時:2021年05月14日 17:52:17


東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
左リヤ(側面)廻りを電柱にぶつけ損傷したNCP81Gトヨタ・シェンタGの
修理をさせていただきました。
あらかじめLINEで写真を見せていただき、ある程度の状態はつかんで
いたので、作業が出来るだけ安く、またスピーディーに出来るよう、お客
様の了解のうえ中古部品をお引き取り前にしておきました。
お引き取り時に現車確認をさせていただくと、ご覧の通りリヤドアパネル
は全体的に凹んでしまっていたので、手配していた中古品ドアと交換し、
再塗装を行い、左リヤフェンダーは鈑金・塗装で仕上げました。
*上記作業は外注作業です。
作業日数は、今週月曜日(10日)にお引き取りをさせていただき、本日
完成しお届けをしました。


おクルマのご購入から、普段のメンテナンスはもちろん、自動車保険
など全てお任せいただきホントにありがとうございます!



事故修復NCP81Gトヨタ・シェンタXのホイールアライメント
投稿日時:2020年01月20日 14:43:26

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週初め、いつもご利用頂く近隣の鈑金屋さんから、右フロント廻りの
事故修理完成車NCP81Gトヨタ・シェンタXのホイールアライメントのご
依頼がありました。
ホイールアライメント測定/診断の結果、右フロントキャンバーが左フロ
ントと比較し、マイナス(ネガティブ)がきつかったので、キャンバーボル
トを交換し左右差をなくすよう調整し、最後に左右フロントトウの調整を
行い作業を完了しました。



いつもご利用頂きありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。


NSP170Gトヨタ・シェンタGの左リヤ擦り傷修理
投稿日時:2019年11月14日 12:02:09

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今週初め、左リヤフェンダーに擦り傷がついたNSP170Gトヨタ・シェンタ
Gを板金塗装でお預かりしました。

凹みはほぼありませんが、左リヤフェンダーに深い擦り傷が入り、リヤ
バンパーにも小さな傷がついています。

リヤフェンダーは下地処理と塗装で綺麗に仕上がり、リヤバンパーの
小さな傷は磨きでずいぶんマシになりました。
最後は純正ボディコーティングのガードコスメを専門店さんに依頼し、
先ほど終了しました。

これで本日午後お届けに伺います。
ありがとうございました。


170Gシェンタ・ハイブリッドFUNBASE Gお届けしました
投稿日時:2019年09月27日 18:24:50

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週土曜日のお昼前に、ご注文から約3ヶ月お待ち頂いたNHP170G
トヨタ・シェンタ ハイブリッドFUNBASE Gをお届けしました。

メーカーオプション品は、16インチアルミ&タイヤセット・LEDランプパッケ
ージ・インテリジェントクリアランスソナー・スーパーUVカットガラス&シート
ヒーター・パノラミックビュー用ナビレディなどです。


ディーラーオプション品は、9型TCナビやナビ連動ETC・盗難防止ナンバー
フレームセット・フロアマット・サイドバイザーです。


やっぱり大型画面は見やすいですよね~
ドライブ中に同乗者さんが退屈しないようTVキットを取付けました。
あとドライブレコーダーも前後に装着しました。

左下はリヤ用ドライブレコーダーの配線を通す為、ラゲッジトリムなどを
外した状態です。



この度はずいぶんお待たせし申し訳ありませんでした。
お買い上げありがとうございました!!


NCP81Gトヨタ・シェンタGの左側面事故修理
投稿日時:2019年02月21日 15:20:56

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先月末近く、信号待ちをしている時に、後方からのクルマによる追突事故に
合われたレモンイエローのNCP81Gトヨタ・シェンタGが、保険会社様手配の
レッカーで搬入されました。


追突事故といっても、左側面を後ろから前まで引っ掛けられたような
事故で、写真では判りにくいのですが、リヤバンパーから・リヤフェン
ダー・リヤドア・フロントドア&ミラー・フロントフェンダーと、左フロント
のタイヤ&ホイールが歪んで真っ直ぐ走る事も出来ません!




事故損害確認のため保険会社様ご担当者が現車を見に来られ、一目
見て「全損ですね。」平成16年式なので、仕方ないですよね。
先方加入の保険に対物超過特約が付いている事を確認し、被害者(車
の所有者様)に全損処理で20万円ほどの支払いを受けられるのか?
このお車を修理する方がいいのか?選択肢をご説明し修理させて頂き
ました。
作業についてはボルト留めのフロントフェンダー・フロントドア・リヤドアは
交換。リヤフェンダーや左サイドシルパネル(ステップパネル)は鈑金塗装
しました。
左フロントサスペンションは、ストラットやナックル・ロアアーム、直撃を受け
たホイールを交換。

最後はホイールアライメントで、サスペンションの最終チェックを行い、先週
末お届けしました。

ご入庫ありがとうございました。
これからも大切にお乗り下さい~


NCP81Gトヨタ・シエンタXのバンパー交換とモール貼付
投稿日時:2018年05月31日 10:57:07

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年末、お買い上げ頂いたNCP81Gトヨタ・シェンタXですが、リヤ廻りと
左側面(フロントドア&リヤドア)をぶつけられ修理させて頂きました。


リヤ廻りの修理については、リヤバンパー本体は凹んでしまい塗装も
割れてしまってますが、アンダースポイラーは小さな傷だけで済んでい
たので、少し凹んだバックドアはそのままでリヤバンパー交換&塗装と
なりました。


左側面(フロントドア&リヤドア)の傷み方はフロントドアは長さ15㎝位の
線傷と気にならない程度のわずかな凹み、リヤドアには長さ70㎝位の傷
と、ドア前側に結構深い凹みが入っています。
本来なら鈑金/塗装で修理となるところでしょうが・・・・・


コストを抑える事とイメージチェンジを兼ね、傷&凹み箇所にモールディング
を貼る事になりました。
凹みや傷の長さと幅を参考に、どのクルマのモールディングを使うか?
シェンタ様と悩みましたが、スバル・レガシィアウトバックのオプション品を
流用する事で決定!!
凹んで塗装の割れた箇所はあらかじめタッチペイントを施し、上下左右の
バランスを見ながらマスキングテープで貼付位置を確定、モールディング
を貼りました。いかがですか?


本日お届けさせて頂きます。
ありがとうございました。


NCP81Gトヨタ・シェンタXのホイール&タイヤ交換
投稿日時:2018年03月09日 19:49:54


東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年末にお買い上げ頂いた平成22年式NCP81Gトヨタ・シェンタですが、
14インチの純正スチールホイール+ホイールキャップ仕様から、15インチ
トヨタ純正アルミホイール(車種不明)+新品タイヤに交換しました。


ヤフオクで落札後すぐに届いたホイールですが、傷や汚れは少しあります
が、ホイール表面や裏側とても綺麗で、いい買い物だったと思います。
タイヤは新品のトーヨー・トランパスMPZです。


元の純正ホイールはインセットが+33だったので、このアルミホイールは
+39なので、念のため5㎜のスペーサーを入れました。
ホイール&タイヤセットを仮付け後、ブレーキキャリパーやフェンダーイン
ナーパネルなどに接触しないことを確認し、トルクレンチで確実にホイール
ナットを締め完成です。
*今回はホイールアライメントは省略


左の交換前と比較すると、ずいぶん足もとがスポーティーになりました。
エアロ付シェンタによく似合います

こういったお手伝いも喜んでお受けします~


NCP81GシェンタGの左フロント廻り事故修理
投稿日時:2017年08月30日 18:57:26

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今月初め出会い頭事故で、NCP81Gトヨタ・シェンタGをお預かりしました。
ご覧のようにフロントバンパー左側が大きく凹み、左フロントフェンダーが
やや変形し、左ヘッドライト下側に傷が入りライト取付部が割れています。
保険扱いの修理だった事で、部品手配もお盆休みの関係でスムーズにい
かず、修理完成後のお引渡しが8/21になってしまいました。


代車にお乗り頂いてはいましたが、長期間のお預かりになってしまいご不便
をお掛けしました。
この度のご入庫誠にありがとうございました。


全10件 1件目から10件目まで表示