車種:ランドクルーザー60 の記事 一覧 (新着順)
全4件 1件目から4件目まで表示
FJ62G トヨタ・ランドクルーザーVXのホイールアライメント
投稿日時:2023年01月31日 14:54:00

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末の土曜日午後、ホームページをご覧いただいたT様が、FJ62G
トヨタ・ランドクルーザーVXのホイールアライメントでご来店されました。


平成元年(1989年)式なので、34年前のおクルマです。
某専門店でご購入されたものだそうで、全塗装済みのボディはとても
綺麗です。

今回は“左流れ”の補正のためのご入庫でしたが、ホイールアライメント
測定/診断を行い、タイロッドでのフロントトウ調整と、ドラッグリンクでの
ハンドルセンター位置調整をしました。

ご入庫ありがとうございました。
また気になる点がございましたら、何なりとお気軽にご相談ください。


FJ62GランドクルーザーVXの車検&ナックルアーム修理
投稿日時:2018年11月10日 12:06:40

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
メンテナンスや車検でご利用頂いているFJ62Gトヨタ・ランドクルーザー
さんですが、今回の車検では右フロントナックル部のボルト折損があり
ずいぶん手こずる作業となりました。




ナックル部を分解してみると、やはり結構サビなどがあります。
細かな耐水ペーパーで丁寧に仕上げます。

折損しているスタッドボルト抜き取りはホントに苦労しました。
ナックル側に残ったボルトはドリルで揉んでタップでネジを切り直します。



スタッドボルトをしっかりと締め込み、分解したナックルを元通り組付け
車検整備を完了しました。
いつもご利用ありがとうございます。


FJ62GランドクルーザーVXの車検/タイヤ交換
投稿日時:2017年10月14日 19:06:19

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週末、平成元年式のFJ62Gトヨタ・ランドクルーザーVXを、車検で
お預かりしました。

1年前の車検からはさほど走っておられず、ブレーキやエンジン廻りなどの
消耗品の交換必要は特になく、エンジンオイル交換程度でした。

唯一大きな交換部品はタイヤです。
サイズも35X12.5R20と特大サイズ!!

右側にある215/45R17スタッドレスタイヤと比べてもこの違い!!

タイヤの入替作業はタイヤ屋さんにお任せし、ホイールバランス調整は
弊社で行いました。
このあたりのタイヤサイズになるとホンマ力仕事です~

車検並びにタイヤ交換のご依頼ありがとうございました。


FJ62G
投稿日時:2016年10月29日 11:47:52

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
つい先日、車検をさせて頂いたFJ62Gトヨタ・ランドクルーザーVXですが、
車検3日後にお客様から「エアコンを入れたが風が出ない」と連絡が入りま
した。お引取りの打ち合わせなどをしながら、様子を見て頂いていたところ
どうも“風が出たり、出なかったり”といった感じです。

お引取り後、早速助手席足元上のブロアモーターを取外し点検です。
取外しはビス3本を外すだけでとても簡単です。

上は取外したブロアモーターです。
モーター内部の不良と考えられる為、モーターAssyを交換する必要があり
トヨタ部品さんに依頼しましたが、すでに製造打ち切りになっていてデポにも
在庫品はないとの事。なんせ平成元年のクルマですもんね・・・・・・
電装品屋さんや中古部品屋さんなど、片っ端から連絡し新品・中古品問わず
で在庫を調べてもらいました。
ようやく中古部品屋さんから新品(リビルト品)があったと朗報が入りました。

届いたブロアモーターを比べてみましたが、部品番号はもちろん、取付けビス
の位置や大きさなど全く同じ。
早速取付け作業を行い、作動確認をして出庫させて頂きました。
この度は車検直後にご迷惑をお掛け致し申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。


全4件 1件目から4件目まで表示