カテゴリー:整備日誌 の記事 一覧 (新着順)
292件 31件目から40件目まで表示 (30ページ中4ページ目)
NHW20プリウスの車検&ダウンサス取付&アライメント
投稿日時:2018年02月10日 15:15:53

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、社用車のH15年式NHW20トヨタ・プリウス・ツーリングSを、車検整備と
異音(ガタ)修理の為ドライブシャフト交換。
ダウンサスペンション取付け&ホイールアライメントをしました。

車検整備では、リヤブレーキ・ホイールシリンダーからブレーキオイルの
にじみがあったので、ホイールシリンダーをオーバーホールし、インナー
キットを交換しました。

ダウンサスペンションはインターネットで安く購入しました。
価格はなんと!¥12,000-(送料・消費税込)ほどでした!!


このプリウスはフロント&リヤ共にストラットタイプなので、エンジンルーム
内カウルパネルや、荷室内トリム類を取外しサスペンションを降ろします。
ストラットを降ろした後、スプリングコンプレッサーでスプリングを縮め、ダウ
ンサスに交換します。
= ダウンサス装着前後 =
*右リヤ 左:装着前 右:装着後


*左リヤ 左:装着前 右:装着後


*左フロント 左:装着前 右:装着後


*左フロント 左:装着前 右:装着後


車高はフロント&リヤ共に約20㎜下がりました。

最後はホイールアライメント測定と調整作業です。
今回はトレーニングを兼ねて新人佳山君が作業しました。


今までは、凸凹の道を走るとほぼ右フロント付近から、ガチャガチャという
軽い不快な金属音がなっていましたが、作業後約100kmほど走行した現在
、不快な音は全くならず快適に走行しています。


マツダ・アテンザスポーツ22XDお届けしました
投稿日時:2018年02月09日 18:49:17

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年12月半ばにご注文頂いたマツダ・アテンザスポーツ22XDを、大安の
本日昼お届けしました。


Lパッケージの4WDで、LEDヘッドランプやLEDフォグランプ、レザーシート・
電動スライドガラスサンルーフなど装備品も充実しています。


[オプション品]
左上:シグネチャーウィングイルミネーション
右上:デイライトキット


左上:ブレーキキャリパーペイント(赤)
右上:アウタードアハンドルカバー(メッキ)、ドアハンドル傷付き防止シート
その他:ウェルカムランプ、イルミ付きスカッフプレート、フットランプ&イルミ
ネーション、オーバーヘッドコンソールLEDダウンライト、LEDバルブ(各所)
リモコンエンジンスターター、バーグラアラーム、純正ドライブレコーダー、
ラゲッジルームマット、ナビ用SDカードPLUS等々


元々安全装備充実のマツダ・アクセラですが、昨年のマイナーチェンジで360°ビューモニター(フロントパーキングセンサー)も設定され、より誰もがより運転
しやすいクルマになりました。

お買い上げありがとうございました。


ZG16BMWミニクラブマン・クーパーSの追突事故修理
投稿日時:2018年02月08日 10:49:59

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、信号待ちの際に乗用車に追突されたZG16BMWミニ・クラブマン
クーパーSを事故修理でお預かりしました。

リヤバンパーの上側が割れ、バンパーセンターも少し変形し、ナンバー
プレートにも打痕が付いています。
ただ観音開きのバックドアは傷も見当たらず、開閉状態も全く問題ありま
せん。
作業内容は、リヤバンパーの損傷部品交換とペイント、ナンバープレート
の同番再交付を行いました。

これからも大切にお乗り下さい。


CV1W三菱デリカD:5のホイールアライメント
投稿日時:2018年02月07日 15:58:12

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、昨日午後CV1W三菱デリカD:5を“燃費悪
化?”改善の為、ホイールアライメントご入庫がりました。

サスペンションパーツを変更してから「どうも燃費が悪くなったような・・・」
というお客様の疑問のもと、ホイールアライメント測定/診断をさせて頂き、
フロント/リヤ共に基準値内で少しアウト気味になっていたトウを、それぞれ
イン側に調整させて頂き作業を修了しました。

少しでも燃費が改善されるといいのですが・・・・・
結果を教えて頂けるとありがたいです。

ご入庫ありがとうございました。


KEEFWマツダCX-5のホイールアライメント
投稿日時:2018年02月06日 09:42:15

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
東大阪自動車整備連合会(東整会)メンバーさんから、マツダCX-5を
右側面事故修理の最終チェックの為、ホイールアライメントのご依頼が
ありました。

外装関係だけの事故修理で、特に足廻りへの影響はなさそうな修理では
あったらしいのですが、モノコックボディでもあるので波及損傷がないか?
と、念のためのアライメント入庫でした。
ホイールアライメント測定/診断の結果、特に事故による損傷等はなく、
少し基準からずれていた左右フロントトウの調整で作業を修了しました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


F25 BMWX3 WX35のホイールアライメント
投稿日時:2018年02月03日 13:36:29

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
一昨日、大阪自動車青年会議所(大自青)メンバーさんから、F25BMW
X3のxDrive35ⅰをホイールアライメントでご入庫頂きました。
二代目にあたるこのモデルは、直列3Lターボエンジンと8ATの組み合わ
せのフルタイム4WDです。

ホイールアライメント測定/診断の結果、フロントとリヤの左右トウの調整で
作業を完了しました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


S15シルビア・スペックRのオイル漏れ修理&アライメント
投稿日時:2018年02月02日 08:32:07

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
S15日産シルビア・スペックRをお預かりしました。
ご要望の作業は、①ベルトの滑る音 ②お持込品でのエンジンオイル&
デフオイル交換 ③ホイールアライメントでした。
が、リフトアップし下廻りを見るとかなりのオイル漏れがあります。
ご要望の作業も含めて一通りの点検作業を行い、オイル洩れについては
タペットカバー(バルブカバー)パッキンとサーキューラ―シールを交換。
①ベルトの滑り音は、ベルトには亀裂等なく張りが緩かったので、全ての
ベルトを調整しました。 ②はお持込みのニューテックに交換。
残念ながら上記作業の写真は撮り忘れました。


最後にホイールアライメント。
左右フロントトウと右リヤトウを調整し作業を修了しました。

いつもご利用頂きありがとうございます。


今月の“社内テーマ”
投稿日時:2018年02月01日 18:42:54

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
今月の“社内テーマ”はフロント係の根葉さんが担当し、
「早めの行動を意識しよう!」です。
今月2月は弊社の決算月でもあるのと、月末が28日なので普段以上に
スピードを意識して行動しようというものです。


アルファロメオ147の車検整備
投稿日時:2018年01月31日 11:00:08

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、アルファロメオ147の車検をさせて頂きました。
2年前から車検が切れたままだったので、おクルマの引取りはまず自賠責
保険をきり(加入)、市役所で臨時ナンバーを借りて行いました。

あまり乗られていない様子で、前回の車検時にお持込みで取付けさせて頂い
たXYZの車高調も含め、下廻りなどとても綺麗な状態です。


ブレーキパッドやディスクローターなども問題なく、ブレーキオイルやエンジン
オイル&フィルターなどの油脂類が主な交換部品でした。
ちなみにエンジンオイルはご指定のニューテックNC50とNC51でのブレンドを
使用させて頂きました。

この度のご利用ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。


リフトアップ・シボレータホのホイールアライメント
投稿日時:2018年01月29日 10:54:12

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
何度かご利用頂いているシボレー・タホさんが、先週土曜日の午前に
ホイールアライメントでご来店されました。
ハンドル?サスペンション?廻りの修理作業をされたらしく、今回のホ
イールアライメントのご用命となりました。

定番の“左流れ”を少しでも改善出来るよう、ホイールアライメントは
基準値だけではなく、左右差も考慮しながらの調整をしました。
結果的には左右フロントキャスター/キャンバーとトウの調整となりま
した。

いつもご利用頂きありがとうございます。
調整後のフィーリングはいかがでしょうか?


292件 31件目から40件目まで表示 (30ページ中4ページ目)